トップページ > バイク > 2006年04月24日 > PEzFtEEy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11200101000000035042500631



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR【ホンダ】HONDA原付総合スレ 21台目
【2スト】YAMAHA RZ50 part2【原付】
[レッツ] スズキ原付総合スレ 13台目 [アドレス]
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その22
● 50cc エンジンのある生活 ● 原付をマターリ楽しく37
【ライブ】2st dioのスレ part18【スーパー】
【芋】バイク乗っててダサかったこと39恥目【恥】
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 19【ビーノ】
原付スクーター購入相談スレ
【寒い】洗車総合スレッド【(・3・)キニシナイ】Part3

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

250ccライダーが集うスレ vol.8
172 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 00:44:31 ID:PEzFtEEy
>>170
インプレサイトなら知ってるが、2車を比べてるわけじゃないので参考になるかどうかはちと分からん。
ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
ttp://my.reset.jp/~tk_nagoya/
[レッツ] スズキ原付総合スレ 13台目 [アドレス]
37 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 01:02:31 ID:PEzFtEEy
>>36
本気で競うんでなくあくまで遊び気分でやってるみたいだからヘタレでも全然問題ナス( ´∀`)
カブなんて当たり前、軽トラや観光バス、ダンプカーみたいなはたらく車も出てるしw

個人的にチャリ(スポーツ車)と125cc以下のバイクが見てて面白いとオモタ。
■      新新2stオイルスレ     ■
370 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 02:39:18 ID:PEzFtEEy
>>367
こないだ二輪館で初めて見た>TYPE02
250ccライダーが集うスレ vol.8
181 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 02:40:39 ID:PEzFtEEy
猫の代わりにホーネット
原付スクーター購入相談スレ
269 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 05:01:45 ID:PEzFtEEy
>>266
2st車 25〜40km/Lくらい
4st車 35〜50km/Lくらい

様々な条件で大きく変化するのでおおよその値はこんなもんじゃないか。
● 50cc エンジンのある生活 ● 原付をマターリ楽しく37
739 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 07:19:04 ID:PEzFtEEy
>>736
自分で色々と調べてみるっていう方法もあると思うんだ。
初心者の頃の自分に説教するスレ
401 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 15:29:54 ID:PEzFtEEy
>>400
和んだ( ´∀`)
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 21台目
484 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 15:39:42 ID:PEzFtEEy
>>475
初代Dioで自賠責3年入れて乗り出し6万なら大体相場平均くらいっぽいですな。
自賠責1年で5万弱から6万弱くらいのが多いみたいですし。
原付スクーター購入相談スレ
281 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 15:57:52 ID:PEzFtEEy
>>273
むしろ白と黒がDQN人気色のツートップって感じがする。DQNの原付見てると多いから。
とりあえずエンジンの純粋な性能で勝る2st車はDQNに人気ありますな。
DioとJOGが人気あるみたいですが結局2st車はどれもそう変わらない盗難被害率のような気がする。
レッツ2は上の二つに比べて気持ち頭一つ分くらいマシってくらいではないでせうか。
ちょっとカジュアルなアプリオや2stビーノですら普通に狙われたりするくらいだし。
JOGポシェまでデザインを大人しくすればあまり狙われる事もないとは思うが確かに高いw

まぁ無難に地味なシルバー、グレー系のレッツ2あたりを買って5000円クラスのチェーンロックと
2000円前後の良いバイクカバーがあればだいぶ安心できると思いますよ。
見た目を犠牲にして前後にカゴや箱を付ければ狙われにくくなりつつ積載量が増えてオススメ。
新車購入ならさらに盗難保険に入られるのが良いかと。
原付スクーター購入相談スレ
283 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:08:26 ID:PEzFtEEy
>>274
比較的エンジンが頑丈な3KJ型JOGシリーズ(90年代前半のJOG)か
同じく初代Dio、スーパーDio(2代目の2stDio)あたりかな。その値段だと。
丁度バブル期のやつだから出来はいい。
とはいえ10年以上前の中古だから経年劣化と消耗品の状態はある程度目を瞑る必要があるだろうけども。


>>280
問答無用で新車。中古は自分で弄れないと維持費に絶対新車以上の金がかかると思っていい。
【通勤暴走】新型アドレスV50/V50G
804 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:12:25 ID:PEzFtEEy
>>803
↓のスレのテンプレにも入ってるけど、ここも有名だな。http://www02.so-net.ne.jp/~cbx/index.html

バイクにされたイタズラ&盗難 ヽ(`Д´)ノその7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143383444/
【ライブ】2st dioのスレ part18【スーパー】
434 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:20:23 ID:PEzFtEEy
>>428は裸の野郎が自前のゾウさんブラブラしてる映像。
【寒い】洗車総合スレッド【(・3・)キニシナイ】Part3
912 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:37:13 ID:PEzFtEEy
>>909
つ【使い古しのフクピカ】
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 19【ビーノ】
764 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 16:45:09 ID:PEzFtEEy
2000年っつーと丁度排ガス規制後モデルが出始めた時期だな。
250ccライダーが集うスレ vol.8
192 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 18:40:12 ID:PEzFtEEy
黄金週間はまだのはずだよな?
[レッツ] スズキ原付総合スレ 13台目 [アドレス]
44 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 18:48:14 ID:PEzFtEEy
>>43
燃費 レッツ4>BJ
始動性 レッツ4>BJ
加速力 BJ>レッツ4
装備 レッツ4G≧BJ>レッツ4
乗り心地 Today>BJ=レッツ4

お好きな方をドゾー。何ならデザインで決めるってのはどう?
● 50cc エンジンのある生活 ● 原付をマターリ楽しく37
755 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 18:51:08 ID:PEzFtEEy
>>754
恐らく何も考えずに運転してるんだと思われ。
年配の人の中には 二輪=視界に入ったら追い抜くもの だと思い込んでる人もいるようだから。
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 19【ビーノ】
770 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 18:52:24 ID:PEzFtEEy
>>769
加速スレで計ってもらうと面白いかも。
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その22
236 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 19:39:28 ID:PEzFtEEy
>>235
アムロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
原付スクーター購入相談スレ
295 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 19:43:54 ID:PEzFtEEy
>>294
こういうスレもあるよ。ちょっと難しいけども。

交通事故スレッド Part29
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141089016/
【期間】GWどこ行くよ?東北編【限定】
2 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 20:04:37 ID:PEzFtEEy
2
【2スト】YAMAHA RZ50 part2【原付】
6 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 20:05:31 ID:PEzFtEEy
YZF-R6
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 19【ビーノ】
773 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 20:55:14 ID:PEzFtEEy
>>772
特に異常がなければいいんじゃない?700kmそこそこで異常が出るほど脆いもんじゃないし。
ここまで来たならギアオイルはもうちょっと乗って1000km丁度で交換すりゃいいと思う。
ちなみにBJは2stなのでのエンジンオイルは交換じゃなくて補充ね。

何だかんだ書いたけどとりあえず一度バイク屋に
その旨を告げて判断を仰ぐのが良いかと。
● 50cc エンジンのある生活 ● 原付をマターリ楽しく37
762 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 20:57:06 ID:PEzFtEEy
>>761
■初心者のためのよろず質問スレッドVol.297■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145539058/
■      新新2stオイルスレ     ■
381 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 20:58:17 ID:PEzFtEEy
>>380
本当に0まで使い切ってしまって焼きつかせないように気ぃつけてね。
原付スクーター購入相談スレ
304 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:17:42 ID:PEzFtEEy
>>303
対向の右折車との事故じゃまいか?
初心者の頃の自分に説教するスレ
407 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:24:33 ID:PEzFtEEy
>>405
いかなる状況においても緑色のランプは我々バイク海苔に災いをもたらしてくれますね(;´Д`)
[レッツ] スズキ原付総合スレ 13台目 [アドレス]
48 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:26:03 ID:PEzFtEEy
>>47
加速力だけじゃまいかw
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター 19【ビーノ】
785 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:30:30 ID:PEzFtEEy
>>775
↓へドゾー。
【ヤマハ】グランドアクシスPart19+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143945465/


>>780
廃オイルの処理とか考えるとバイク屋でやって貰った方が楽でいいかも。千円前後だし。>ギアオイル交換
■      新新2stオイルスレ     ■
384 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:32:16 ID:PEzFtEEy
>>383
スズキの2stオイルだけ粘度が違うみたいだからそのせいだったりして。
でも混合ならあんまし関係ないか。
【芋】バイク乗っててダサかったこと39恥目【恥】
182 :774RR[sage]:2006/04/24(月) 23:38:17 ID:PEzFtEEy
>>180
どんだけ変速すりゃ気が済むんだこの人w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。