トップページ > 自転車 > 2022年04月24日 > 0WqAeIOV

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000120100000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【NESTO】Hodaka ホダカ18【KhodaaBloom】
クロスバイクの雑談&購入相談170

書き込みレス一覧

【NESTO】Hodaka ホダカ18【KhodaaBloom】
519 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2022/04/24(日) 04:45:45.22 ID:0WqAeIOV
>>516
極端に言えばそうなるな。
ロードだろうがMTBだろうがクロスだろうが「日常生活の範囲での足」としては無理すればママチャリですべてカバーできる。
クロスバイクの雑談&購入相談170
590 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2022/04/24(日) 05:07:32.34 ID:0WqAeIOV
アルコールの影響で正常な運転ができない場合は酒気帯びじゃなく酒酔い運転なのだが。
ろれつが回らないとかまっすぐ歩けない、立っててふらつくとかだと間違いなく酒酔い運転と判断されるが、上機嫌状態だと大抵このどれかに引っかかる。
まあ酔いがほぼ醒めない限り飲んだ状態で乗るのはアウトだな。
クロスバイクの雑談&購入相談170
591 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2022/04/24(日) 05:16:43.71 ID:0WqAeIOV
>>587-588
飲んで乗る事自体は違法ではないが、量と状態によっては法に抵触するので「飲んで乗っても問題ない」は間違い。

後、免許持ってるならそっちにも影響ありえるから注意な。

>「基本的には影響を受けませんが、道交法103条で『運転免許を受けた者が著しく交通の危険を生じさせる恐れがあるときは、6カ月を超えない範囲で免許の効力を停止することができる』とあり、
これを根拠に愛知県条例では、自転車で酒酔い運転をした場合、最大で180日間の自動車運転の免許停止処分を受けることを定めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75a5bad7162b5d99983d33c738a8add55e3d2b0e
クロスバイクの雑談&購入相談170
594 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2022/04/24(日) 07:28:41.94 ID:0WqAeIOV
点字ブロックはともかく排水溝に嵌まるのはヤバいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。