- E-BIKE イーバイク総合 #4
885 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/21(木) 05:05:32.04 ID:fAxtO7r6 - 駐輪場の問題だけ解決すれば、原付扱いな現状でも良いよ
どうせ25km/hでは歩道走れず車道のみでは走れる場所ない 60km/hまで出せる電動アシスト自転車にナンバー付ける方が良い 道路上では原付扱いなままでも、駐輪場だけ自転車扱いの方が普及する 後子供の入門として、14歳以上ってな制限入ってる国が多いが、それ日本なら16歳以上って制限になって高校進学時には選べない車種になるのが落ち 原付免許が必要な現行のままでも、電動限定原付免許なら14歳から取れるって改正する方が普及するだろ
|
- E-BIKE イーバイク総合 #4
886 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/21(木) 05:28:59.21 ID:fAxtO7r6 - EUなら25km/hなのに、日本は24km/hまでなガラパゴスとか言われても、
アメリカなら時速20マイルなのに、日本は時速15マイルなガラパゴスっても言えるしな EUに合わせたら、今度はアメリカに合わせろって言い出す人が出るだけ 結局国際統一されてないならガラパゴスで良い コロナでパーソナルな電動モビリティが注目集めてeBikeよりも電動スクーター(立ち乗り)の方が話題だしな 歩道ではやはり6km/hまでとか保険加入で12〜13km/hまでとか、大差無く厳しいのがあらわになってる状況で、eBikeが非難受ける緩和の方向は無いわな
|
- 【私有地で】フル電動自転車 20台目
452 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/21(木) 22:29:26.63 ID:fAxtO7r6 - 鉛蓄電池3直列にした36V溶接機の自作が定番ネタなくらいだしな
|