- 【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その52
634 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/19(火) 18:40:14.64 ID:EobRj/g1 - >>630のブログ記事が書かれた2007年ってアラヤが完成車から一時撤退してた空白期間なんだな。
そりゃ死んだメーカーと思われても仕方ないのか? (ラレーブランドでの完成車展開はこの時期も続けてたけど、アラヤブランドは一旦お休み)
|
- 【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その52
635 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/19(火) 18:46:42.14 ID:EobRj/g1 - しかし2001〜2002年のカタログをいま見ると新鮮すぎてちょっと感動。
この頃、既に自転車の世界に片足を突っ込んでたけど、日本メーカーには目もくれず 欧米メーカーのMTBかっけえ!なあほなガキだったもんでw ドロハンクロスバイクとかフルサスミニベロとかマッドガードつきのマルチドライブシリーズとか あと、固定とフリーをレバーで切り替え出来る機構とか(これは俺も考えてた!!) ヤフオクでも滅多に出ないよなあ、このへん
|
- 【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その52
636 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/19(火) 18:53:12.66 ID:EobRj/g1 - 2010年、完成車としてのアラヤブランドの復活!
このときってめちゃくちゃ気合入ってたよね、 スワロー印の高級ランドナーに優秀な実用ツーリング車のフェデラルに 伝説のマディフォックスプレミアムに復活のCX。
|
- 【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その52
637 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/19(火) 18:55:43.44 ID:EobRj/g1 - しかし、今また衰退期に入ってるのは間違いのないところ。。。
アノときのマディフォックスプレミアム、欲しいなあ。。。
|