トップページ > 自転車 > 2021年01月19日 > CuAoq9e9

書き込み順位&時間帯一覧

194 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て75
彩湖近くの荒川河川敷に自転車乗りの白骨遺体

書き込みレス一覧

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て75
498 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/19(火) 19:45:05.16 ID:CuAoq9e9
問題の箇所の写真でもあれば、もっと確実な助言ができそうだけど、まぁせめてFDに固定してあるワイヤーを外してテンションを無くしてから、最初からやり直すのが1番近道かもねぇ…。

近くに自転車屋さんがあるなら、そこで診てもらってもいいかもしれないよ。
どこか壊してるとか、ワイヤーだとかの交換時期に来てるってんでなければ、変速調整自体は1000円くらいでやってもらえるだろうし。
彩湖近くの荒川河川敷に自転車乗りの白骨遺体
24 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/19(火) 20:01:04.64 ID:CuAoq9e9
>>8
もしその辺が現場だったとして、そこの坂を下りた先はもうだいぶ前から工事中(路面の整備中)の区間で、そもそもわざわざ自転車で通り抜けてみようと思わないようなバリケードや立て看板があったはず。

そんなもんだからサイクリストはもちろん、ランナーも散歩のおじぃ・おばぁもふつうはみんな土手上を通行してる印象があるよ。

ちなみに、たしか元日の日没後にまさにその現場(土手下)を通りかかったけど、特にニオイは感じなかったな…星明かり程度しかないし薄気味悪い雰囲気だからすぐに離れたけど。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。