- 【ビワイチ】琵琶湖6周
946 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 00:37:48.10 ID:nuVZMlNU - その前に0.115tになった無様な不摂生を恥じよ
|
- 【ビワイチ】琵琶湖6周
947 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 00:41:31.84 ID:nuVZMlNU - ところで当然1日で1周したんだよね?まあよくがんばったとは思うよ
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
574 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 17:15:08.43 ID:nuVZMlNU - 一番の問題はUberの配達員でもその集団でもないと思うけど?
免許が必要ない自転車での配達を何一つ教育せずに業務委託しているUber本社の経営姿勢そのものじゃないの? ちゃんと交通規則やマナー守ってやってるウーバーさんもいれば 人通りの多い歩道を電動で爆走して歩行者に避けさせるウーバーもいる それで配達員が事故を起こしても個人事業主だからと我関せずを突き通してUber本社が訴訟起こされている 本来批判されるべきはUber本社だろう
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
582 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 17:57:26.23 ID:nuVZMlNU - >>576
べつに自分は配達員の皆さんを批判してるわけじゃないんですよ もし自転車の配達員が轢き逃げ事故を起こしたそのまま逃走して見つからなかった場合 被害者もしくは目撃者がウーバーのかばんを背負っていたと証言したら 民法上では外観だけでウーバー本社が責任を問われる だから配達員への教育や委託契約の締結の可否は本社がきちんとやるべきなんだよ それをやらずに誰も彼構わず委託契約を締結するから配達員全体が批判の対象にされているんだよ もっかいいうけどちゃんと交通ルール守ってる配達員さんもたくさんいるの知ってるから言ってんだよ
|