トップページ > 自転車 > 2021年01月17日 > eSR+fP8X

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】

書き込みレス一覧

【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
763 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 18:27:45.29 ID:eSR+fP8X
◆広汎性発達障害者の特徴◆
曖昧な言葉が理解できずに定義の話へ持っていこうとする
相手の些細な間違いを補正する能力が無い
些細な間違いを正さずにはいられない = 友達ゼロ
執拗に責め立てるのが大好き = 友達ゼロ
相手の真意を酌み取れない
文脈を順序立てて総合的に理解する能力が低い
発言大好き、聞くの苦手
相手の発言の80%は頭に入ってない→頓珍漢な返しをする
相手の「理解度」「立場」「境遇」「経験」を考慮して説明出来ない
数学が得意な人が多い
プライドが高いので間違いや勘違いを認めない→謝罪をしない
自分が認めた人の言う事は盲目的に信じてしまう傾向がある
【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
766 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 21:45:52.54 ID:eSR+fP8X
曖昧な表現は健常者同士なら差異はあまり生じないが
広汎性発達障害者は曖昧な基準が作れない病気なので定義の話になる
一旦定義が出来ると「○○は△△未満じゃないので爆走じゃない!」
などと頓珍漢な発言をしてしまう
健常者に備わってる曖昧の許容範囲という概念は微塵も無い
【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
772 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 23:51:29.14 ID:eSR+fP8X
>>770
広汎性発達障害者乙
健常者は歩道側・車道側で通用する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。