トップページ > 自転車 > 2021年01月17日 > 96nEh5Tq

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010003105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ441
【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】
【春夏】サイクルウェア総合150着目【秋冬】

書き込みレス一覧

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ441
497 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 17:22:34.71 ID:96nEh5Tq
>>494
105でも物足りないという人がいますが、レースもでないサイクリング専用なら105で十分ですよね?
【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】
785 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 21:27:22.28 ID:96nEh5Tq
105とアルテグラの違いなんて初心者にはわからないから、ドマーネのSL6買うよりSL5買って、差額でホイールをアップグレードした方がいいと聞きましたがそういうものですか?
初めてのロードバイクで、レースに出るつもりもないです
ご教示頂けると幸いです
【TREK】トレック ロード総合スレ Part118【ROAD】
789 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 21:49:58.14 ID:96nEh5Tq
>>786
>>788
ありがとうございます
もちろん予算が潤沢ならSL6でホイール買えるんですが、そういうわけにもいかなくて

でも、よく考えてらすぐにホイール変える必要もないんですかね
SL6のホイールの方がSL5より良いらしいし、しばらく乗ってホイール貯金するのも良いかと思い始めました
787も違いがあると仰っていますし
【春夏】サイクルウェア総合150着目【秋冬】
250 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 21:51:23.97 ID:96nEh5Tq
パールイズミのvisionのグローブ、0℃対応ですが東京で昼間から夕方にしか乗らなかったらオーバースペックですかね?
【春夏】サイクルウェア総合150着目【秋冬】
253 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/17(日) 22:21:30.53 ID:96nEh5Tq
東京は練馬です
そんな寒くないですが、5℃だと中途半端なのかな、と思いまして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。