- 【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
683 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 00:08:23.69 ID:Zp7aa4GU - >>682
ワイヤーの固定ネジ外すのは、ワイヤーの断線や、再度ベストの位置探して締め直すのが面倒だと感じる。 ハブナットの脱着や、タイヤの空気の抜き入れは、基本、微調整要素無いから心理的な敷居が低い。 せっかく試行錯誤して出したベストポジションは、 作業の過程で崩してしまったのなら、仕方なく直すが、可能な限り崩したくない。
|
- 【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
685 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 00:47:44.26 ID:Zp7aa4GU - https://youtu.be/wlmj0mgyJdo?t=314
7:50頃迄 ワイヤー固定ネジは、1度締めたら触らない物だそうな。
|
- 街の自転車屋専用スレ 129店目
406 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 00:53:15.83 ID:Zp7aa4GU - ロー側スプロケットとスポークの間に挟まったのなら、解りみが深い。
|
- 街の自転車屋専用スレ 129店目
409 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 09:13:42.23 ID:Zp7aa4GU - お客様は短時間自転車屋を雇う訳です。
雇うと言う事は雇用主です。 労働者が食うに困らない程度の賃金は支払って下さい。 雇われる側としては割に合わない仕事はしません。
|
- クロスバイクの雑談&購入相談147
907 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 09:20:43.74 ID:Zp7aa4GU - >>903
デザインで買って仕方なかったって自分で言ってんじゃん 仕方ないんだろ?あきらめろよ。 クリアランスに余裕があるなら、ママチャリに近い35cのタイヤとチューブに交換すりゃ良い
|
- 街の自転車屋専用スレ 129店目
412 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 11:09:23.10 ID:Zp7aa4GU - >>410
パンク修理で1000円って言われて預けて 修理終わった頃に引き取りに行ったら2500円って言われたら高いと思うわな。 説明して相互理解が得られてからの修理請負契約やろ。 説明してあってのゴネなら 嫌ならこちらも丸損ですけれど、元の状態に戻してお返ししますよ。 但しその場合、2度と修理は請け負いません。 で損切り
|
- クロスバイクの雑談&購入相談147
915 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/14(木) 11:39:37.07 ID:Zp7aa4GU - 80kgで28c使って3.5barは草
|