トップページ > 自転車 > 2021年01月14日 > Pv25a8RK

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011210000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12

書き込みレス一覧

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
166 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/14(木) 11:47:12.25 ID:Pv25a8RK
>>159 4年前はゴミしかなかったわ。 やっぱ毎年よくなるから俺は一年ペースやな。
カーボンも良くなったけど10万以下のアルミが軽くて安くなった。
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
170 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/14(木) 12:18:28.76 ID:Pv25a8RK
>>167 メインはキシリカーボン買ったけど通勤用は重いゾンダからレー3に変えたらやっぱよく走る
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
173 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/14(木) 13:23:53.53 ID:Pv25a8RK
>>172 たしかレー3がC19になったともう。重量だけで判断しちゃ駄目よw スポークの組み方も変わってるし、昔のはガチガチで固かった
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
174 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/14(木) 13:25:42.77 ID:Pv25a8RK
>>171 リムのホイールはすでに完成されてる状態。 当時のディスクのアルミは数も少ないし急いで発売してた印象
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
177 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/14(木) 14:04:38.48 ID:Pv25a8RK
>>175 まあカーボンにはかなわんけど通勤やブレーキ面の安全性でアルミリムもよかった。
ディスクはカーボン有利だけど通勤仕様はやっぱもったいないからアルミdiscなんだ・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。