トップページ > 自転車 > 2021年01月11日 > z60CgrYa

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000103000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロード初心者質問スレ part473
ロードバイクのホイール223
夜走るのが好きな奴、集合!31夜目

書き込みレス一覧

ロード初心者質問スレ part473
274 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 16:00:12.78 ID:z60CgrYa
御堂筋とか歩いてて信号待ちしてたら大阪のおばちゃんとか
今日天気ええなとか飴ちゃん食べる?
とか言ってきた事があったな
今そんなおばちゃんおらんけど
ロードバイクのホイール223
776 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 18:20:09.68 ID:z60CgrYa
>>764
それは無い
ハイエンド乗ってみたら解るよ

速度出しやすいから踏まされやすくはなる
初心者辺りなら体力残ってるのに足が終わる事はあるだろうけど
ハイエンドだから疲れたりはしない
夜走るのが好きな奴、集合!31夜目
802 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 18:25:21.68 ID:z60CgrYa
スキーは結構筋肉使うから滑ってる間は寒くないなあ
マイナス20℃で露天リフトは辛い
厳冬期登山も動いてる間は暑い
ただ風のある時に保温上着脱いでたら少しても肌寒さを感じたら低体温症一直線の悪寒
ロード初心者質問スレ part473
280 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 18:42:39.11 ID:z60CgrYa
山登ってても高尾陣馬とか近郊低山では挨拶しない人もいるけど
人里離れたり高山行くと挨拶や情報交換するから
ある程度ガチっぽい人同士の交流ってどの趣味も似てるかもね
ロードバイクのホイール223
813 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 22:07:17.60 ID:z60CgrYa
>>786
一度40キロ出すと後が楽なんだよな
信号待ち多い街中だとその40キロ出すのに足使うけど
踏むより回すのを意識するとかなり楽
当たり前だけど信号で止まる前にギアはきちんと軽くしておく
後はペダル回してこまめにギア上げて行くだけ

トルクかけるのではなくクルクル回すイメージ
ある程度は足の筋肉作っておく必要とハイケイデンス慣れしておく必要はあるかもだけれど
大した事なくて初心者でも数ヶ月朝練で乗りこんだりすれば割と誰でも出来ると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。