トップページ > 自転車 > 2021年01月11日 > UCQZw6L3

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000000126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロードバイクのホイール223
NHK チャリダー★快汗!サイクルクリニック 30
荒川サイクリングロード 河口から368km

書き込みレス一覧

ロードバイクのホイール223
729 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/11(月) 08:45:10.39 ID:UCQZw6L3
ディスクブレーキへの移行が進んでいるせいかたまにどこかのショップからの
放出品みたいなリムブレーキ系のカーボンが半額以下でオクに出てる。
フルクラムのレーゼロカーボンとスピード40Cが安く手に入った。
これで当分困らんな。
NHK チャリダー★快汗!サイクルクリニック 30
408 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/11(月) 08:51:21.94 ID:UCQZw6L3
お米10s買いに行ったけどあれが3つ体に張り付いてると思うと...
運動しないのにおデブさんたちの筋肉量が多いのもなんか納得できる。
荒川サイクリングロード 河口から368km
832 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/11(月) 09:52:40.15 ID:UCQZw6L3
電動クロスで荒川に入る坂を利用して勢いよく抜いていくおっさんがいる。
あまり決まった時間に走るわけでもないけどなぜかそのおっさんに良く会う
坂の上で待機して「勝てそう」な相手を見つけるとさーっと坂を下りて来て
その勢いで抜き去り悦に浸っているらしい。(勝手な想像)
「俺もまだまだやれるんだー!」的な感じを受けるんで傷つけないようなるべく
抜かないようにしてるが3qも走るとおっさんが失速して追い抜いてしまう。
俺はそのおっさんを抜くとき心の中で「がんばれ!」と小さくつぶやいた。
まぁ俺も結構おっさんだけどな。
ロードバイクのホイール223
818 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/11(月) 22:54:41.18 ID:UCQZw6L3
もとから付いてたアルミホイールとレーゼロカーボンで60q走り比べてみると
毎回大体1〜2分差が出る。
距離にして1qあるかないかくらい。
普通に自転車楽しんでるなら別に気になる差でもないんだけどレースなら1q差
がついたら勝負にならない。
また勝負とは別にそんな差を試してみて感じる事が楽しみであったりもする。
だから色々機材が増えていく...
ロードバイクのホイール223
821 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/11(月) 23:17:39.13 ID:UCQZw6L3
>>820
競いあってるわけじゃないからあまり気にならないんだよねぇ...
気になるのはちゃんと自転車をこげてるかどうか。
最後の1q位で「あ〜このペースであと1q持つか...」って感じで
力を出し切って走り終える感じが気持ちいい。
それにしても最近寒すぎる。
寒すぎて顔まで痛い。
ロードバイクのホイール223
831 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/11(月) 23:37:08.57 ID:UCQZw6L3
>>824
そうそう、疲れが違うね。
たまに200q走って海まで行く時にカーボンはなんかもったいないので(笑
いつもはアルミのもとから付いてたホイールで行くんだけどある日取り換えるのが
面倒なのでカーボンでいったら走り終わった後の疲れが軽かったのでちょっと
感動した事があった。
長い距離走ると疲れの差が結構出る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。