トップページ > 自転車 > 2021年01月10日 > yv6bSo6B

書き込み順位&時間帯一覧

147 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴11
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12

書き込みレス一覧

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴11
998 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 14:51:09.03 ID:yv6bSo6B
ディスク乗り  これからどんな新商品が出てくるのか期待しか無い
リムブレ乗り  今後は消耗品すら出してくれるのか不安しか無い
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
34 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 18:40:49.88 ID:yv6bSo6B
>グランツールの勝利はリムブレーキのおかげ → 誤
>グランツールの勝利条件でブレーキ方式の影響は二の次 → 正

勝因に占める割合はチームの戦略とスター選手の能力がほとんどを占める
その証拠に報道されるのは優勝した選手とチーム、次いでバイクメーカー
リムブレーキのおかげで…なんて記述は米粒ほども見当たらない

原理主義者本人は「グランツール制覇」って大鉈を振り回してるようだが
こっちは「どこ狙ってんの?(ぽかーん)」って感じなのよ
今さらだけどね
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴12
35 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 18:50:23.09 ID:yv6bSo6B
グランツールで勝ったバイクはえらい
これに異論は無い
選手とチームの要求に応えて勝利を齎したのだから
ただ、その勝利という事実のみに感銘を受ける人が多いのなら
勝ったバイクが売れるはずである

はたして実際はそうなっているだろうか?
実際は自分の目的に合った機能と性能を備えたバイクを選んでいる
ツールはツール、自分は自分
高い金払うのだから吟味して当然だ

結果的にディスク車が売れている

「メーカーの陰謀でリム車売ってないから仕方ない」
病気なんですか?周りが見えてますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。