- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
300 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 17:44:42.14 ID:u+mVHGbM - >>294
無理 サスは路面の追従で目的で タイヤのグリップ抜けを防ぐ物 衝撃の吸収を防ぐのは手と足です 衝撃を逃がす手段は 手はグリップをふんわりと握り 尻はサドルに座らず膝で吸収
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
308 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 18:48:41.28 ID:u+mVHGbM - >>306
タップしてGoogleマップの奴は目安にして 番地をいれてGoogleマップで検索してみるのが吉 とくに山登り前の谷筋を間違えるとえらい目に遭うよ 地図を読む力も必要 直線道路が交差してる街中ならほぼ平地 カーブやら九十九折りの道なら坂と考えてルートを組み立てる Googleの自転車だと階段に誘導されるから注意ね
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
311 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 18:59:54.59 ID:u+mVHGbM - >>309
すげー! これ欲しい!こんなギミック大好き
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
312 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 19:02:24.07 ID:u+mVHGbM - >>310
つかってみよw グーグルさんは、はらわたが煮えくり返る程腹立つw なんでそのまま直線で走らせないのか!イライラ!
|
- ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 15
314 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 19:34:48.87 ID:u+mVHGbM - >>313
へぇそんなのあるんだw
|