- 【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】
231 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 10:12:22.76 ID:ioh8xBKp - >>229
ウェアスレは見たことないけど、 ジオラインLWで汗冷えするって人はアウターでの微調整が下手なんだろう
|
- ★★☆自転車ダイエット☆★★181kg
941 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 10:14:13.03 ID:ioh8xBKp - >>929
月間走行距離より、体重とか体脂肪率で語った方が良くない?
|
- 【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】
235 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 14:00:30.53 ID:ioh8xBKp - >>232
肩なら、インナーの上に半袖Tシャツ足せば良くない?
|
- 【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】
236 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 14:07:11.28 ID:ioh8xBKp - >>234
ミレー網使ってダメなら、それはミレー網がダメなんでしょ (正直、自転車にはイマイチだと思う) ジオラインはあくまでベースレイヤーで、 単体での速乾というより、一つ上のレイヤーに汗を素早く移動させるのが一番の役割なので、 上に着るものの選択(素材やフィット感)をミスってた可能性もあるかもしれない
|
- ★★☆自転車ダイエット☆★★181kg
946 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 14:10:19.99 ID:ioh8xBKp - >>942
だったら別に、月間じゃなくて1回の走行距離で語っても良いでしょ >>929の月間走行距離とか心底どうでもいいし・・・
|
- 【ワークマン】低価格ウェア総合56着目【ユニクロ】
238 :ツール・ド・名無しさん[]:2021/01/10(日) 14:15:44.00 ID:ioh8xBKp - >>237
登山は別に、運動強度高くないよ 強度が一定じゃないから、下がったときに汗冷えしやすいってだけ 俺の場合は、むしろ自転車の方が運動強度高いわ 幹線道路で流れに乗り続けるのって大変だし
|