トップページ > 自転車 > 2021年01月10日 > Wg8aaZxL

書き込み順位&時間帯一覧

242 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】

書き込みレス一覧

【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
597 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 00:06:45.76 ID:Wg8aaZxL
>>593
変速無しは出足で高負荷を掛ける傾向にあるので
チェーンや小ギアの寿命は短い傾向にあるかと
小ギアが減っても内装3段なら交換可能

変速無しは、一部の例外を除き
小ギアの交換部品の入手がハブ毎になるので
小ギアの寿命=後輪交換か廃車の2択

後輪交換する場合でも、ブレーキドラム抜きは難易度高いし
簡単に済ませる為にはバンドブレーキも同時購入になる。
【ママチャリ】軽快車総合スレ102【CITYCYCLE】
610 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 13:55:28.09 ID:Wg8aaZxL
>>598
ママチャリで、チェーンのメンテ悪くて
伸びたチェーン使ってると
結構ダメになるらしい
https://blog.goo.ne.jp/watarureport/e/d27c8b6b52848692aa907e04400d06ed

https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/37/15/c57f3dd7c2af2c7c23aaf0622f2d4c10.jpg

伸びたチェーンだと、特定の歯のみに負荷が掛かるようになるので磨耗が促進される

https://www.tsubakimoto.jp/support/faq/drive10.html
自転車じゃ無いけれど、コレを見ると
張り調整すれば、だろうけれど歯数が少ない方が、チェーンの磨耗に寛容らしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。