トップページ > 自転車 > 2021年01月10日 > +e75EEsD

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
自転車通勤スタイル196
【HPV】リカンベント64【トライク】
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目

書き込みレス一覧

自転車通勤スタイル196
896 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 10:57:40.28 ID:+e75EEsD
5度以下になって指先が冷えて来ると自転車で使えるような指の可動性があるグローブ単体ではどうしようもない

この状況ではグローブに当たる風自体を遮るしかない
ハンドルカバー一択
【HPV】リカンベント64【トライク】
266 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 11:03:24.18 ID:+e75EEsD
ハンドルカバーが手周りのカウル相当になるのか、空気抵抗減るみたい
冬場は速度出ないはずなのに50k出てビビった
【HPV】リカンベント64【トライク】
268 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 12:33:28.50 ID:+e75EEsD
ハンドルでこれだけ効果があるってことはだ
ペダルの裏側にも似たようなカバー付けたら相当な効果あるんじゃなかろうか
足の防寒対策になるし本気で考えるか?
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
847 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/10(日) 14:04:01.81 ID:+e75EEsD
>>728
転がり抵抗に関しては速度速い方が低いけどな

何故かというと高速の方が上下動が少なくなるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。