トップページ > 自転車 > 2021年01月09日 > x3qmJ0ia

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001221000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【FTP】パワーメーター 64watts【W/kg】
ロードバイクのホイール223
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】

書き込みレス一覧

【FTP】パワーメーター 64watts【W/kg】
981 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 09:24:04.34 ID:x3qmJ0ia
他人がパワーメーターつける理由に文句つけてもしゃあない
むしろお気軽に買ってくれる人が増えたせいで徐々にだが値段が下がってきてる
ありがたくて拝みたいくらいだ
ロードバイクのホイール223
686 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 10:11:14.29 ID:x3qmJ0ia
>>684
むしろ通勤ならチェーンカバー付き、泥除け付き、スタンドや荷台やカゴつきがいいんじゃないの、あとハブダイナモと自動点灯ライト
ブレーキついてても元がピストじゃ乗りづらいだけだと思う。 競技経験者ならともかく一般人にはフリーホイルないだけで無理よピストは
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
719 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 10:42:29.59 ID:x3qmJ0ia
ボトルから直接注油できるタイプが多いので、それじゃ不便だって思う人が少ないってだけだろ
∞∞チェーンについて語るX-20∞∞
721 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 11:31:28.70 ID:x3qmJ0ia
>>720
そんな重そうなのつける奴いないだろ
それに垂れ流しオイルだとチェーンがべとついて逆にゴミだらけになりそうだ
ロードバイクのホイール223
690 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 11:37:10.75 ID:x3qmJ0ia
ピストは昔競輪用のやつ乗ったことあるが、ホイールというか全体的に剛性高い感じだったな
俺はロードは硬めのフレーム好んで乗るんだが、それとは違うもう一段硬い感じ、まさに別物

それがピストぜんぶに言えることなのか、俺の乗ったピスト限定の話なのかは知らん
借りものだったから今手元にない。
もちろん競技場で乗った、練習で外走るときはブレーキつけてたよ
【FTP】パワーメーター 64watts【W/kg】
987 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 12:05:02.32 ID:x3qmJ0ia
お買い物用ロードにもつけてる
なんか数字が出るのがうれしい
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
121 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 20:34:00.72 ID:x3qmJ0ia
俺は冬用装備と冬用根性がないので無理


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。