- 中華カーボンフレーム 50台目
327 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 15:17:53.36 ID:hs250E2D - VelobuildのVB-R077のXSサイズ,BSA仕様買ってみた
シートクランプやハンガー込みで885g。
| - 中華カーボンホイールを語ろう5
403 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 15:40:02.00 ID:hs250E2D - CarbonBeamってとこでリム色々買ってみた。
・CB29RCT30(30mm高29mm幅チューブレス) バルブ穴のみ リムブレーキ SL仕様 カタログ重量:360g 実測重量(6本分):348g,349g,351g,357g,362g,366g ・CB29RCT50(50mm高29mm幅チューブレス) バルブ穴のみ リムブレーキ SL仕様 カタログ重量:425g 実測重量:432g,439g ・CB29RCT45(45mm高29mm幅チューブレス) バルブ穴のみ ディスクブレーキ SL仕様 カタログ重量:405g 実測重量:413g,416g ・CB28RCT45(45mm高28mm幅チューブレス) バルブ穴のみ リムブレーキ SL仕様 カタログ重量:400g 実測重量:409g,414g ・CB28RCT55(55mm高28mm幅チューブレス) バルブ穴のみ リムブレーキ SL仕様 カタログ重量:460g 実測重量:440g,460g
| - 中華カーボンホイールを語ろう5
408 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 21:15:15.75 ID:hs250E2D - LightBicycleとかNextieとかFarsportsとかのリムも色々買ってみたけど最近は
CarbonBeamのリムばっか買ってる。 大体注文してから届くまで1カ月〜1.5カ月ぐらい。 リムの前後で約4万弱。ブレーキの利きはそれなり。 チューブレスタイヤメインで運用しているけどビード上げは問題なし。 Fusion 5 11stormだと普通のフロアポンプでビード上げできた。 >>407 ぜひカーボンスポーク試してみてください。
|
|