トップページ > 自転車 > 2021年01月09日 > cFNlSouf

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
115
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】

書き込みレス一覧

【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
115 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 19:20:04.61 ID:cFNlSouf
【タイトル】2020→2021年越し初日の出ライド
【日時・天候】スタート:12/31 13:55〜1/ 1 14:00 晴れ -10℃〜+7℃
【車種、車名】 カーボンロード(FUJI)
【走行距離・Av・Av.CAD】312.6km 20.9km/h 67rpm
【総所要時間・グロス】 24時間5分 13.0km/h
【乗車時間】 14時間59分
【累積標高】 約3,000mくらい?(stravaだと3,500m)
【走行経路】 立川〜湯河原〜大観山〜山中湖〜本栖湖〜甲州街道〜立川
【補給】 ファミレスでハンバーグと唐揚げ(at湯河原)、おにぎり3個、肉まん、一本満足バー3本、ウィダーインゼリー1個、ホット飲料1.5L、他水分1L
【ログ】 https://map.cyclekikou.net/report.php?id=5381
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
116 :115[sage]:2021/01/09(土) 19:22:15.07 ID:cFNlSouf
皆さんこんにちは!1年数か月ぶりに投稿させて頂きます。(長文すみません。。)
今冬は富士山周辺にほぼ積雪無しという状況が続いていたので、富士五湖のひとつである本栖湖からの初日の出を拝もうと計画しました。
2020年はコロナの関係で100mile超はわずか3回のみ。今回で4回目とロングライダーとなってからは過去最低でした。2021年はもっと走れるような世界になって欲しいですね。
という訳で自宅出発後は厚木、平塚を経由し湯河原温泉に向かいます。
10km程走ったところでいきなりトラブル発生!
20〜30mほど前方にレジ袋?のようなものが道路上を舞っています。車が通過する度に走行風に煽られて軌道を変えるので注意深く見守っていたのですが、通過直前に大きく煽られて自分の背中から足もと方向に突撃してきました!
直後、クランクの回転が強制停止。ペダルが踏めなくなりました。
何とレジ袋?が上下プーリーとスプロケに絡み付いてしまっていましたw
こんな事あんの?と毒づきながら食い込んだビニールをビリビリと剥がすも食い込みが激しく結局10分近く格闘しました。幸い変速等に影響はなく無事走行再開。
レジ袋の存在に気付いていなかったらバランスを崩して落車していたかも。。
トラブルはあったものの湯河原にはほぼ想定通りの時間で到着。
ここの日帰り温泉にて休憩して夜中の出発に備えます。
入浴し休憩処で仮眠をと思っていたのですが元気な学生さんの団体がいたので寝れたのは数分くらいかな?(こんなところで仮眠しようとした自分が悪いです。)
年が明けコンビニで補給物資を買い込んで0時15分ごろ再出発。
すぐに大観山への登りが始まります。辺りは真っ暗ですがヘルメットライトを付けているので視界は良好。少し頭は重くなりますが山越えナイトライドの安全装備としてかなり有効ですね。
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
117 :115[sage]:2021/01/09(土) 19:27:13.12 ID:cFNlSouf
大観山は2回目で前回は1時間ちょいで登っている記録が残っていましたのでブランク、気温の低さ等を
考慮して1時間30分くらいかける想定で無理をせず踏み続けました。
無理をせずというと楽に登っているように思われるかもしれませんが山頂に向かうにつれ強風が吹き荒れ
ていて大変しんどかったです。
古傷の両膝も低温のせいか登坂直後から悲鳴を上げ始めていたので、予定していたルートを走り切れるか
かなり不安でした。
真夜中の山中ということで熊が出る心配は時期的にありませんが、時々聞こえる物音、鳴き声?などで
心中ドキドキです。星はすごく綺麗でした。
そういえばおばあさん?が一人で歩いていたけどこんな夜中に何してたのかな?
ようやく最高地点に辿り着いたときには気温は氷点下6度。登ってきたためさほど寒くは感じなかった
のでそのまま下りへ(←判断ミス)。
芦ノ湖への僅か10数分程度の下りで手がカチコチに。。
カイロ(桐灰の高温カイロ”マグマ”)で解凍を試みるも皮膚が冷たすぎたのか全然暖かくならないw
近くにコンビニがあったことを思い出して駆け込みました。
店内の暖房で固まった手は無事に解凍。
リュックに入れていた防水グローブでダブルグローブ体制にし厚めのネックウォーマーと厚めの裏起毛の
ウィンドブレーカーも追加。
これで服は4枚重ねでかなりモコモコに。
ちなみに靴下はdhbのスイムブーティ(ウェットスーツ素材?でトライアスロン等で冷たい海に入る時に
使うものらしい。)を履いていて靴下用カイロを貼り付けていたおかげか感覚がなくなるほど冷えることは
ありませんでした。
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
118 :115[sage]:2021/01/09(土) 19:28:45.30 ID:cFNlSouf
肉まんとほっとレモンを購入し胃を温めて出発。
湖畔を走っているとログ用のスマホのバッテリーが35%の表示。
湯河原を出る際に満充電していたのに減るのが早すぎるのでは?
その後はバッテリー残量との闘いになりました。
御殿場を抜けて山中湖へ抜ける籠坂峠を登り切ったところでシャットダウン。
もう一台持ってきていたスマホでログ取り再開するもののハンドルにマウントして走ると急速に残量が減っていく。

帰宅後に調べたところ、低温下では電圧が低下し一定電圧以下になるとシャットダウンするようになって
いるそうです。
そもそも電池残量は電圧で計測していることが多く(残量が減ると電圧も漸減する性質を利用。)、
一定電圧以下=残量ゼロと表示されシャットダウンに至るようです。
対策としては冷やさやいようリュック等に入れておくことです。
結局2台目も富士吉田市付近でシャットダウンしたのでモバイルバッテリーで充電しておいた最初の
スマホに再度交換するもすぐに落ちてしまいました。
ここでスマホでのログ取りは諦めました。パワメのログもあるのでまだ大丈夫かなと。。
結局、本栖湖の手前13km程の地点でパワメも落ちたけど。。

富士五湖付近まで来ると初日の出目当てなのか車が増えてきました。
バッテリーで四苦八苦しているうちに本栖湖での初日の出時刻である7時20分に到着することが困難に。
結局7時半頃に着いた頃にはちょっと出ちゃってましたw
【100マイル】ロングライドレポート24【160km以上】
119 :115[sage]:2021/01/09(土) 19:29:34.20 ID:cFNlSouf
以下、画像を貼っておきます。

・籠坂峠の登りにて
https://i.imgur.com/OWls8Wu.jpg
富士五湖周辺では氷点下10度表示もありましたが余裕がなくて撮れませんでした。

・すでに出ちゃった初日の出
https://i.imgur.com/BtLTydh.jpg

・場所を変えてだいぶ出ちゃった初日の出
https://i.imgur.com/Vs0ywY4.jpg

・道の駅なるさわ付近
https://i.imgur.com/h9XRn8h.jpg
ここで食べた焼き芋がめちゃ美味しかった!

・ペットボトルの中身が凍りました(;’∀’)
https://i.imgur.com/vbgOaxf.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。