- 【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
984 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 11:35:36.92 ID:4VpGwe6W - >>975
中国メーカーをちょいちょいこうやってバカにするやつ居るけど そもそも性能の裏付けがなかったらここまで勢力を拡大出来ないわけで 更に言えばもともとからライト専業でやってきて現在に至るってのが実際 よく知りもせずに中華を小馬鹿にした色眼鏡で見てるから現実が見えずにこういういい加減な事を書くようになる
|
- 【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
987 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 15:14:12.51 ID:4VpGwe6W - >>986
会社情報を見た上で話しをしているのだが? 人がきちんと資料も参考した上で話をしているのに適当な事を抜かすな ここに書いてあることが真実であれば、OLIGHTは設立当初からライトの開発がメインであることは明らかだろう 二、会社履歴 ●2007年 中国・深センに「オーライト」が設立され 最初の製品「Olight T20」を開発 ●2008年 最初のタクティカルライトである「Olight M20」を発売 四川大地震救援のために「Olight T15」を被災地に50本寄贈 ●2009年 出展者として、初めてアメリカ・ラスベガス shot showに参加 ●2010年 青海地震を支援するために、チャリティーセールを開催し、50本「Olight M20S」の売上を義援金として寄付 ●2011年 「Sシリーズ」はライト市場における人気商品となった ●2012年 初めてのヘッドライト「H15」が発売され、北欧を中心に大ヒット商品となる ●2013年 四川地震を支援するために、義援金として58000元を寄付し、社員は災害救援ボランティア活動に参加 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 以下略 優秀な企業だよ
|
- 【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
988 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 15:15:33.73 ID:4VpGwe6W - >>986
その腐った目できちんと読めカス https://www.olightstore.jp/about-us
|
- 【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
992 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 17:00:49.06 ID:4VpGwe6W - 断っておくが社員ではない
ただオレは一人の人間としてひたむきな努力を続ける人たちを何の根拠もなく貶したりするバカどもが許せないだけだ それが中国メーカーであれパキスタンの企業であれ、アフリカの弱小企業であれ、まっとうに生きる人達を貶す事はオレが許さん
|
- 【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
1000 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2021/01/09(土) 20:14:19.95 ID:4VpGwe6W - 会社情報は宣伝ではない
オフィシャルウェブサイトで公示されているものを宣伝だとか宣う馬鹿な頭をまずは直してから来い >>999 自演ではない
|