- MTB初心者質問スレ part118
641 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:15:31.04 ID:jM+oA4uS - 先日ゲレンデコースでDHして、今見たらリアショックが無負荷でも完全に伸びきらなくなってる(引っ張れば伸びるが、力を掛けないと伸びきり手前で止まる感じ)のに気づいたんだけど、これが俗に言う「エアを噛む」ってやつ?
ちなみにショックは10年モノのFOX DHX5 AIR
| - MTB初心者質問スレ part118
656 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/11/22(日) 20:28:02.45 ID:jM+oA4uS - >>653
ああどうも、そういう用語があるのね まさにそれ 10年床の間の飾りでシールの弱った車体をいきなりDHに持ち込んだからでしょうな とりあえずエア圧を高めにしてやるとバランスが取れてサグも正常になるが、また激しく走ったらさらに進みそうだから、やはりO/Hか・・・って、どうかなあ、もう古いショックだから諦めて新しいの買うのも手かなあ、うーん 純DHバイクが金属バネ式なのは、この種の故障を減らす意味もあるのかな?
|
|