トップページ > 自転車 > 2020年11月22日 > +zlmRFXY

書き込み順位&時間帯一覧

236 位/1325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【157台目】
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】

書き込みレス一覧

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【157台目】
300 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 01:06:24.97 ID:+zlmRFXY
>>297
・高品質タイヤ
・アルテグラブレーキ(BR-R8000)
・デュラエース・ポリマーブレーキケーブルセット
・高品質チェーン(CN-HG93)
・12-27tスプロケ(現行だとCS-6500のみ)

クラリスと違ってSTIレバーがフニャフニャじゃないから、このあたりのパーツを揃えればソラ完成車も意外と悪くない
でも、タイヤ以外の部品代だけでも2.5〜3万円かかるからなあ
そんな無駄金を使うくらいなら、素直に最初からティアグラや105完成車を買っておく方が良いと思うよ
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part28【シマノ】
275 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 18:19:23.07 ID:+zlmRFXY
電動コンポの有無という意味ではアルテと105に大きな差ある
でも、紐STIで同じワイヤー使ったらアルテと105のSTIって性能差は殆どないと思うよ
強いて言うなら、ダンシング時の車体の振りやすさ&冬に素手でレバー触っても冷たくないのがアルテSTIのメリットかな?
デュラの紐STIみたいに明らかな性能別格感はないね

>>268-269
フロント変速性能はFDよりチェーンリング加工の差が大きい
R9100系のクランクセットを使う為にFD交換するなら金出す価値あるけど、クランクセットが9000系のままでFDだけR9100系に交換しても殆ど意味ないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。