トップページ > 自転車 > 2020年09月27日 > jTAoDW+T

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000205008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】

書き込みレス一覧

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
389 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 10:11:36.02 ID:jTAoDW+T
最初に15 万ロード買う
3〜5年後に30万ロード買う
それなら最初から30万ロード買う方がコスパ良いんじゃね?
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
427 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 19:39:51.35 ID:jTAoDW+T
>>406
そもそもポジションでフレームに不満出るか?
エントリー買うから頑張ってペダル回しても遅くて
結局その不満がポジションに転嫁されてるんじゃね?
本当の理由はフレームのジオメトリ
ミドル以上を買ってたらそこそこ進むから
むしろグレードの違いに気付けてポジションとかで悩まないと思うわ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
429 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 19:49:50.67 ID:jTAoDW+T
>>428
ハイエンド乗った事ないんじゃね?
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
433 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 21:33:10.00 ID:jTAoDW+T
>>430
違いが解りやすいハイエンド乗った事が無いから
平坦だと10万だろうが30万だろうがスピード変わらんと思うんじゃね?
30万辺りしか乗った事無いなら100万辺りのハイエンド乗ってみたら?
そうすれば10万と30万の違いがわかるはず
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
434 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 21:33:47.96 ID:jTAoDW+T
>>431
あっちこっち強くなったら途端に乗れなくなるフレームって何よ?
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
436 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 21:37:17.50 ID:jTAoDW+T
>>432
ハンドルの調整位置ってどう制限されるの?
大きめフレームでハンドル下がらないとか?
それ以外ならステム角度でも長さでも変えられるじゃん
ハンドルじゃなくてシートチューブ角やヘッドチューブ角なら解るけどね
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
438 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 21:38:27.53 ID:jTAoDW+T
>>435
ハイエンド乗った事ある?
未だ回答無し
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【153台目】
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/09/27(日) 21:42:08.33 ID:jTAoDW+T
>>437
なんか大した経験無いのに色々レスするから気になったわ
不毛やね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。