トップページ > 自転車 > 2020年05月29日 > xMKqT+OP

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002124100100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
サイクリング・ポタリング日記
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!95品目
折り畳み&小径車総合スレ 155
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.13
ロードバイクのホイール215
【舗装】グラベルバイク 30台目【ダート】
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ2

書き込みレス一覧

サイクリング・ポタリング日記
34 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 10:51:45.08 ID:xMKqT+OP
>>33
蓄膿症とか?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!95品目
610 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 10:56:44.60 ID:xMKqT+OP
ZIPP 303Sを練習兼通勤用にIYHしようかと悶々としてたら、303 FCがモデルチェンジしたことを聞いてIYHせずに済んだ。
危うかったわ…
折り畳み&小径車総合スレ 155
511 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 11:28:24.64 ID:xMKqT+OP
pakitも否定されるのか
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.13
426 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 12:14:02.22 ID:xMKqT+OP
ボロを纏えど心は錦
ロードバイクのホイール215
17 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 12:18:34.07 ID:xMKqT+OP
センターロックと6ボルトの変換売ってるけど
ロードバイクのホイール215
24 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 13:00:43.08 ID:xMKqT+OP
>>19
6ボルトで今使ってるのであれば、センターロックのディスクホイールでもローター使えるでしょ。
【舗装】グラベルバイク 30台目【ダート】
347 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 13:39:18.57 ID:xMKqT+OP
ミニベロで茨城走ってた時にグレイル乗りいた。
そんな俺は普段インフライト乗り。
ロードバイクのホイール215
33 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 13:57:45.29 ID:xMKqT+OP
ハンプに押しつけはしないだろどう見ても
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ2
713 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 13:58:33.87 ID:xMKqT+OP
>>711
じゃあリムブレーキで死亡事故はないの?
ロードバイクのホイール215
37 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 14:06:17.37 ID:xMKqT+OP
車やオートバイのチューブレスタイヤは、ビードにワイヤー入れて空気圧で膨らんでもビードが拡がらないようになってる。
ロードバイク用だと重くなるから、軽くて伸縮性のほぼ無いようなワイヤー入れる必要があるって事でしょ。
ディスクブレーキの優位性を真面目に検証するスレ2
724 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 17:15:59.74 ID:xMKqT+OP
>>719
Jだったらブレーキに関係なく死亡事故が起こっているのだからディスクブレーキを槍玉にあげる必然はないな。
>>723
論点をズラして弱者を気取る嫌がらせですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。