トップページ > 自転車 > 2020年05月29日 > ZrCIdFoW

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000011001000000000221112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ショートクランクってどうなの? 4本目
【規約違反】篠@山は性癖です【リフト使用】Part29
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part43
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
FELT Bicycles part66

書き込みレス一覧

ショートクランクってどうなの? 4本目
165 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 01:30:16.57 ID:ZrCIdFoW
>>156
アマゾンの検索窓に「クランク 160mm」とか「クランク 155mm」と打ち込んで検索掛ければいろいろ出てくるけどね。
【規約違反】篠@山は性癖です【リフト使用】Part29
184 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 01:37:04.66 ID:ZrCIdFoW
「奥歯の欠損」「ちゃんと治療を」とか簡単に言うけど、日本の歯科医療界がどんなに腐敗していて恐ろしい領域なのか知らんのかな。どんどん悪くなるスパイラルに落とし込まれることが日常茶飯事なんだが。まともな歯医者見つけるのほんとうにたいへんだぜ。
【規約違反】篠@山は性癖です【リフト使用】Part29
185 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 01:47:36.88 ID:ZrCIdFoW
そもそもその「奥歯の欠損」だって、下手な歯医者にいじられたことが原因かもわからんし。
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part43
123 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 06:13:33.82 ID:ZrCIdFoW
クラリスの濃いグレーの色味は上品で良い。耐久性も高いし、運用コストが格段に安い。11速なんて要らんから、クラリスの中身充実させといて、「実はクラリスはすごいんです」路線に行ってほしい。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
783 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 07:25:14.36 ID:ZrCIdFoW
昔、と言っても2004年か2005年ごろだったと思うんだけど。フェルトのロード、サイズ50cmでシート角76°なんてのがあったんだよな。
トライアスロン用とかタイムトライアル用ではなくて普通のロードのラインアップで。
前乗り好みのおいらは気になっていたんだが、いつの間にかなくなり、74°とか普通のジオメトリーになってしまった。
また出さないかな。
FELT Bicycles part66
588 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 10:50:53.25 ID:ZrCIdFoW
2000年代初期のFシリーズには、51cmサイズでシート角76°なんてモデルがあった。前乗り好みのおいらは気になっていたんだが、
いつの間にかシート角74°といった普通のジオメトリーに変わってしまった。
また出ないかな。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
785 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 20:32:19.42 ID:ZrCIdFoW
>>784
そうそう、このフォルムだよ、懐かしいな、写真ありがとう。
これをいま出してくれたら需要あるんじゃないかな。ヘッドチューブは長めにしてほしいけど。
フレームサイズ52cmでSA 76°、HT 140mm、TT 530mmてな感じで。タイヤクリアランスは28c〜30cくらいか。
BBはスレッドで。変なギミックは要らない。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
786 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 20:38:40.59 ID:ZrCIdFoW
>>784
もう乗らないなら譲ってほしいくらい。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
789 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 21:00:19.52 ID:ZrCIdFoW
>>787
そうですか。新しい型を起こすなんてコスト掛かってできないだろうし、昔の型のままで良いから、今の素材と技術活かしてリバイバルさせてほしいな。
もちろんフォークはもっとしっかりしたものにして。ペイントは今のFR Advancedみたいな色味の青だといいな。
ショートクランクってどうなの? 4本目
171 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 21:32:58.87 ID:ZrCIdFoW
ああ、160mmはほんとに楽だのう。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
791 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 22:08:17.79 ID:ZrCIdFoW
>>790
いまはどれもこれもSA74°だの73.5°だのでうんざりするんだよね。寝すぎだっての。
なんでなんだろう。UCIの規定が災いしてるのか。それだけにFeltのSA76°は印象に残った。復活希望。
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
793 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/05/29(金) 23:09:48.22 ID:ZrCIdFoW
UCIの規定というのは「サドル先端のボトムブラケット芯からの水平後方距離は最小50mmとする」というものだけど、実に迷惑だ。
https://jitensha-tanken.geo.jp/UCI_rules.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。