トップページ > 自転車 > 2020年04月07日 > ljaXMdPo

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010002000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
MTB初心者質問スレ part113
☆★自転車乗りの今日の出来事 252日目★☆
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435

書き込みレス一覧

MTB初心者質問スレ part113
567 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 14:32:06.65 ID:ljaXMdPo
>>566
難易度は低〜中ってところ、
フレームやパーツの条件次第では切らずに外す事も可能だけど交換する場合は手間かかるだけで意味ないと思うよ。
なので通常は切って取り外して新しいチェーンの長さ調整して繋ぐ流れだね。
長さが短いとロー側選択時にディレイラー絡まって死亡、長いとトップ側選択時に弛み過ぎてガラガラ、(古いチェーンが適正長なら同じリンク数にすれば大丈夫、全長ではなくリンク数ね。)
ディレイラーのとこで通し方間違えてガラガラしちゃうのが初チェーン交換でのありがちな失敗、
コネクトピンで繋ぐの失敗すると渋くなったりそこから切れるトラブル起きたりするけど、簡単リンクで繋ぐ場合は大丈夫だね。
☆★自転車乗りの今日の出来事 252日目★☆
608 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 18:22:27.98 ID:ljaXMdPo
俺もバリカン買おうかな・・・
この際だからボウズでいいんだけど初めてでも均一な長さに出来る?
☆★自転車乗りの今日の出来事 252日目★☆
610 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 18:34:15.46 ID:ljaXMdPo
そっか、先端から刃までの距離以上に短くはならないわけだから長ければさらに刈ればいいのね。
途中おもしろ髪型にして写真撮りつつボウズにしてみようかな。
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435
76 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 23:48:41.95 ID:ljaXMdPo
チタンフレームにBB固着してエライ目に遭って以来(チタンプレップ塗ってはいたが2年乗りっぱ)、チタンボルト使うのも怖くて避けてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。