- 【車載カメラ】自転車にカメラ Part15【映像記録】
483 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 16:00:47.47 ID:UdrP8hBz - onexの防水ケースは本体の倍くらい重い上に脱着が超面倒なのでオススメしない
車体に自撮り棒付けてる人はあくまでブログ用のお試しでしょ 常用するには邪魔で仕方ない ロードバイクのトップチューブに沿って1.2mの純正自撮り棒固定して後方から撮るのも 試してみたい気はするけど…
|
- 【車載カメラ】自転車にカメラ Part15【映像記録】
485 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 17:23:53.68 ID:UdrP8hBz - >>484
いや、単なる自撮り棒 常用ではなくあくまでもシャレでの話
|
- 【車載カメラ】自転車にカメラ Part15【映像記録】
486 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 17:40:22.65 ID:UdrP8hBz - こういうブラケット使えば三脚穴の破損は回避できるよ
脱着は多少面倒になるけど、充電やデータの転送はブラケットに着けたままでも出来るから 室内保管のロードバイクなら車体からいちいち外さなくても済む https://i.imgur.com/pMKpTpI.jpg
|
- ヘルメット Part71
268 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/07(火) 21:24:11.50 ID:UdrP8hBz - giroいいよ
幅広めだからグロ版でもいける
|