- ★☆★ランドナー64宿目★☆★
19 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/04/07(火) 22:32:40.65 ID:6uhgq0I0 - 折れるというより接着不良だろうって意見もあったな
|
- 【舗装】グラベルバイク 28台目【ダート】
22 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/04/07(火) 22:45:07.84 ID:6uhgq0I0 - >>7
>グラベルなんて極端なものにしなくても >シクロにすればスポーツ性も確保出来るのに 今はシクロクロス名乗ってるのは大体競技用だから グラベルの方がむしろ中庸なタイプ多いぞ
|
- 【舗装】グラベルバイク 28台目【ダート】
23 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/04/07(火) 22:52:05.79 ID:6uhgq0I0 - >>21
それもまあ一般的じゃない好みだが(どういう状況かはまあわかる) 林道やオフロード向きのタイヤなんていうのは45mmか50mmより太くて はじめて言えるもので、35mmが40mmになったところでどうってことはないのは同意だ
|
- 【舗装】グラベルバイク 28台目【ダート】
31 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/04/07(火) 23:21:43.45 ID:6uhgq0I0 - GTのGradeだって42まで履けるってだけで標準37mmのノブ付きだしな
泥よけ付けて街乗りやツーリングする奴は32か35のスリックに替えるだろうし https://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-28501/2019/10/_kamata それでも28で泥よけの取り付けがギリになっちゃうロードスポーツよりは 荷台やバイクパッキングも含めてのんびり路線だろう
|
- 【舗装】グラベルバイク 28台目【ダート】
32 :ツール・ド・名無しさん[]:2020/04/07(火) 23:39:33.91 ID:6uhgq0I0 - >>24
要はちょっと前だったら大メーカーは本当のロード系ばかりで、 マイペースで走りたいって人が例えばサーリーの「ペーサー」と 「クロスチェック」で迷ってたような選択肢が普通にできるようになっただけなんで 近所にオフロードないから流行らないってのも眉唾かな、と >>18 トレイル大好きな人たち(ほとんどMTBerだろうけど)は実はそんなに数いないと思う
|