- 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435
4 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/02(木) 00:43:49.27 ID:IwSEHdb0 - ☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください (( 質問テンプレ )) 自転車の種類は? → 自転車の機種は? → 質問の内容↓ 変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等) ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等) タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など 質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。 あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので どんな些細な事でも情報を出しましょう。 その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (( テンプレ使用例 )) 自転車の種類は? → クロスバイク 自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3 質問の内容↓ 片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、 よくパンクをするので困っています。 あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。 タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。 私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ) パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?
|
- 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435
5 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/02(木) 00:44:00.00 ID:IwSEHdb0 - ☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください (( 購入相談テンプレ )) 候補の自転車 → 予算は? → 自転車経験は? → 身長、体重、年齢は? → 用途は? → 用途に対する想定距離は? → 歩道メイン?車道メイン? → 市街地?田舎? → 雨の日も乗る? → その他の要望↓ ・フレームの材質についての希望など ・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等) ・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等) ・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう
|
- 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435
6 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/04/02(木) 00:44:07.14 ID:IwSEHdb0 - (( テンプレ使用例 ))
候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望 予算は? → 総額10万円くらいで 自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました 身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です 用途は? → 通勤です 用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度 歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います 市街地?田舎? → 田舎です 雨の日も乗る? → 乗るかもしれません その他の要望↓ 片道10キロの通勤用の自転車を探しています。 たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。 仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので 通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。 何かおすすめの自転車があれば教えてください。 背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。 泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。 ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。 できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします
|
- 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ435
7 :自転車に乗っていて発生した体の不調[sage]:2020/04/02(木) 00:44:23.43 ID:IwSEHdb0 - ☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください (( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調 身長、体重、年齢 → 乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく) 自転車経験 → 普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか) ・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で ・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか ・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか ・症状が出た時にギアは何速だったのか ・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか ・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか ・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に) ・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など) ・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か など どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。 素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも 実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。 自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。 その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。
|