- 【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】146
336 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/03/24(火) 18:54:27.94 ID:7opWOh/8 - >>315
>税金を払って日本を養ってやってるんだから、 逆だ、日本に住まわせて頂き稼がせて頂いてるのだからみかじめ料納めるのは当然だ 寄食は権利ではない
|
- 【サイメン】飯倉清を語るスレ44【ハゲ・もげや】
672 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/03/24(火) 19:09:27.90 ID:7opWOh/8 - >>670
刃が往復運動するのは弓鋸盤
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 128人目【合法】
746 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2020/03/24(火) 23:35:15.40 ID:7opWOh/8 - >>731
>【灯】という漢字は、この一文字で【あかり】と読むwww 読むのじゃない、【灯】という【漢字】に【あかり】という【大和言葉】を対応させているのさ 【灯(トウ)】ではなく【灯(『あか』リ)】と読み下せという送り仮名の名残さ 送り仮名の【リ】は読み手が【あかり】と正しく読み下すための助けでしかないのさ 本来は【あかり】とルビを振るか【リ】と漢文風の送り仮名を入れるべきものだが 版組の能率を上げるために単純化して【リ→り】として主文に組み込んでしまったのさ ルビ無しではまともに読み下せない(義務教育修了の学力がない)者が多数いる だから、自動車運転免許の学科試験参考書は総ルビだったりするのだ 無教養のお仕事の結果が【地震(ぢしん→じしん)】【鼻血(はなぢ→はなじ】なんて可笑しなふりがなを強制する 本来【じ】と【ぢ】、【ず】と【づ】なんかは発音自体も違っていたのだが 田舎者が都会に出てきて出世し自分のズーズー弁を全国民に強制した結果さ 【え】と【ゑ】、【い】と【ゐ】とかもね 辞書に書いてあることだけが正しいなんてことにはならないのだ おかしなバイアス掛けて言葉を弄り廻し言葉狩りをするから あんたみたいなコミュショウが湧いて出るのさ 【灯り】では【あかりり】などと言いながら【点(テン)ける】なんてほざくオバカさん 【点(テン)ける】なんて法令規則のどこにも記載がないのにね
|