トップページ > 自転車 > 2019年11月22日 > 5x7KsguL

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431
MTB初心者質問スレ part110
【ママチャリ】軽快車総合スレ94【シティサイクル】

書き込みレス一覧

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431
519 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/22(金) 00:40:47.84 ID:5x7KsguL
>>516
2ピースクランク?
使用環境と予算は?
しかしBBは異常なければ空転はともかく実走だと違いを体感しにくいかもね。
クリスキング使ってるけど、回転は気のせい程度に軽く感じるかも、メンテナンスしやすくてそこそこお薦め。
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431
520 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/22(金) 00:56:29.56 ID:5x7KsguL
>>517
聞いた事ないけど手放し出来る人は調整幅両端目一杯でも手放し出来ると思うなぁ。
なんてのは半分冗談だけども、上半身の角度に関わらず安定して手放し出来る=スムーズなペダリングが可能な位置、って意味じゃない?
しかしこれだと従来のサドル位置はペダル位置との兼ね合いで〜と同じ結果になり、重心バランスはあんま関係ないか。
そもそも重心は状況に応じて身体動かし変化させる物だし、
サドル調整幅なんて知れてるわけだしポジション調整において重心バランスを考える必要ってあるのか、
またその重心点は何処がベストだと言うんだろうね。(上記の通りベストな重心は状況次第で変わる)
MTB初心者質問スレ part110
904 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/22(金) 19:26:36.61 ID:5x7KsguL
>>903
カネが全て、って事じゃん?
少しでも安く作れれば儲けが増えるわけで。
それを避ける知識がある人は上位の買ってさらに儲けさせてねって事かと。
【ママチャリ】軽快車総合スレ94【シティサイクル】
327 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/22(金) 21:42:21.23 ID:5x7KsguL
2Lペットボトル6本の箱を前カゴと後キャリアに、ハンドルに買い物袋ふたつが基本。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。