トップページ > 自転車 > 2019年11月08日 > BG9+NEe2

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
名古屋のケッタ乗り 144城目
【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その50

書き込みレス一覧

名古屋のケッタ乗り 144城目
272 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/08(金) 11:53:15.10 ID:BG9+NEe2
稲武行きたいけど、皆は旧伊勢神通る?治部坂峠まで行った人いる?
名古屋のケッタ乗り 144城目
275 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/08(金) 12:50:49.17 ID:BG9+NEe2
>>273ありがとう。
大多賀経由が一番いいかな。
いつか治部坂峠行きたい。
車でもかなりか登った感があるから。
【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その50
80 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/08(金) 12:55:27.11 ID:BG9+NEe2
ブルックスの大きなサドルバック買ったら、
ブラブラ、ユサユサ全然漕げなかった。
ママチャリ以下の巡行速度
サポーター買って買い物仕様だわ。
カッコは最高なんだけどね。
名古屋のケッタ乗り 144城目
284 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/08(金) 14:29:01.87 ID:BG9+NEe2
皆、ありがとう。
早朝か夜中に伊勢神通るかな。
治部坂峠まで、稲武から20キロ延々と登りのようなのを想像してた。
まぁ、あっちのほうは東栄町とか、
行きたい所はたくさんあるね!
【ARAYA】 アラヤ・ラレー 【Raleigh】 その50
83 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/11/08(金) 14:38:08.79 ID:BG9+NEe2
まぁ知恵遅れなんだが、
あんなに漕げなくなるとは思わなかった。
できの良いバックサポーターは、
サドルにバックを干渉させず、
荷重の重心を下げるから、
漕ぎやすくなるかも知れない。
それでも巡行速度が5キロは変わると思う。
リュックの方がマシか、サドルバックの方がマシか。
カッコは最高なんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。