トップページ > 自転車 > 2019年09月08日 > G9DtQF9b

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200030106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6

書き込みレス一覧

【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
746 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 16:21:17.96 ID:G9DtQF9b
原則全て自走、たたむのは職場室内保管と降雨時など帰路の臨時輪行のため、
ということならありだよね?
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
748 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 16:37:59.24 ID:G9DtQF9b
俺はキャリミ使いだけど、あれでも通勤ラッシュには厳しいと思うぞ。
機内持ち込みサイズキャリーバッグでも、たまの出張時とかなら許容されても、
毎日それで乗り込んでくるやつがいたら顰蹙でしょ?
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
754 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:31:02.08 ID:G9DtQF9b
距離にもよるけど毎日通勤で乗るなら、今まで名前が挙がっている中では
一番普通の自転車のbirdy一択じゃないの?
クセのある自転車は毎日乗ると疲れると思う。

俺が乗り味が好きで乗ってるキャリミはもちろん、
PECOもIFもポジションが少し窮屈そうでクセがありそう。
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
756 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:55:55.70 ID:G9DtQF9b
>>755
どんな想像するかによるけどね。
他人のその感覚がわかるとはすごいね、あなた。
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
757 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 20:59:36.78 ID:G9DtQF9b
あ、いけね、多分、「これだから信者は」とかの返しが来るんだろうな。
荒れてもいかんので、ここまでとする。
【CarryMe】Pacific パシフィック総合【IF】 Part6
760 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/08(日) 22:10:31.95 ID:G9DtQF9b
>>759
birdyに限らないけど、そこそこ高額(=盗む動機づけが強い)なので、盗難防止策は考えてね。
家では室内保管とのことだから、職場のほう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。