トップページ > 自転車 > 2019年09月08日 > 3KHfCH1z

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4629000000000000000000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)

書き込みレス一覧

次へ>>
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
66 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:00:35.43 ID:3KHfCH1z
>>65 新鳥山さんのまったくもっておっしゃる通りなのですが、
まあ、前後同径も面白いからね。 ちなみに前後700Cファニーバイクって
1985-6年の記事ではもうやってましたよね。前後26ファニーと前後24ファニーと3つ並べて、
メリットデメリットが語られていました。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
67 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:01:40.56 ID:3KHfCH1z
>>60t
日本的な商業主義はしょうが無いでしょう。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
68 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:02:57.84 ID:3KHfCH1z
チェーンホイールに56tや57t(ドミフォン用でしょう)を使ってでも、
リアは15tのままにしたんですね!!! メルクス以前に戻っている!

>イタリア モゼール 50.808km 56t-15t 106.2回転
>イタリア モゼール 51.151km 57t-15t 105.1回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
69 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:04:50.28 ID:3KHfCH1z
>>68 おっしゃる通りです。このモゼールは、現時点でも世界最高レベル
のスタッフと名選手・・レジェンドですが、56tと57tはエアロダイナミクスが考慮され、
5アームが完全に円盤になるように、5アーム型に抜いたDISC型のチェンリングが
使われて居ます。 チェンリングの空力も考慮されているのです。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
70 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:06:48.97 ID:3KHfCH1z
>>69 まったくおっしゃる通りですな。 日本の名門スギノ社長が率いるスギノも
75周年ということで、スギノ75 7500系アルミという最高級素材を使って、
スギノ75カーボンハニカムコアディスク(CHCD)を作ったのは記憶に新しいです。
超エアロのギア板や、DISKホイール、カーボン素材でしたね。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
71 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:08:10.24 ID:3KHfCH1z
スギノ75は現在でも通用する素晴らしいコンポーネントの数々でしたが、
ピスト部品以外のロード部品は存在していません。
現在でも、全て欲しいんですが・・・ 杉野安社長でしたっけ。
スーパーマイティもエアロマイティも何にも無くなって・・・
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
72 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:08:51.59 ID:3KHfCH1z
それ位、偉大なギア比が15tということです。

チェーンホイールに56tや57t(ドミフォン用でしょう)を使ってでも、
リアは15tのままにしたんですね!!! メルクス以前に戻っている!

>イタリア モゼール 50.808km 56t-15t 106.2回転
>イタリア モゼール 51.151km 57t-15t 105.1回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
73 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:10:41.07 ID:3KHfCH1z
ロードに装着されている15tというのはもっとも偉大なギアであり、
一番使う、と言えるでしょう。14tや15tを大切に考えるのであれば、

11t,12t,13tは忘れるべきでしょうね。最低限11tと12tは直ぐに外して捨てる位の
気持ちで接して欲しいですね。私はこれらのギア比を装着したことは最初の一度と
実験でプロトタイプでしかありません。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
74 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:13:00.90 ID:3KHfCH1z
>>73
まったくおっしゃる通りです。20インチのミニベロでも12tも11tも要らないですからね。
MTBなどでアウターを44t以下にして、という条件ならかろうじて。
ただMTBの2.1インチで44t-11tなんか絶対に使えませんけど。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
75 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:14:26.87 ID:3KHfCH1z
20インチのミニベロはそもそもホイールの走行抵抗が高過ぎて、高速が出せない。
だからロードみたいな52t-12tを装着しての超高速走行は想定外だ。

実際、20インチホイールはUCIが禁止したでしょう。これは良いことです。
UCI規制も良いことはある6.8kg規制とかね。 できれば7.8kgに引き上げて欲しいけれども。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
76 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:15:15.16 ID:3KHfCH1z
>>75
ただ12t,11tをミニベロに装着して、はまだ使えますが、
シマノはミニベロ用に9tがあるんですね。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
77 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:15:59.99 ID:3KHfCH1z
>>76 9tは一般人には販売禁止にすべきだね。
歯が少ないと、チェーン滑り、空転などの危険性もあるし。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
78 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:16:45.91 ID:3KHfCH1z
>>77
いや、一般人は9tにそんなテンション掛けないから大丈夫かも・・・
ゴールスプリントで9t使うわけじゃないから。

逆に、ロードに使わないでね、って注意書きがあるかも。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
79 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:18:11.40 ID:3KHfCH1z
大径ギアを使って、抵抗が少ない15tに統一し、ケイデンスは105回転でビタッと安定
させています、さすがですね。モゼールも、2人の博士も、イタリアの大学も。
スポンサー企業まで。

イタリア モゼール 50.808km 56t-15t 106.2回転
イタリア モゼール 51.151km 57t-15t 105.1回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
80 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:20:55.54 ID:3KHfCH1z
この後、グレアムオブリーとボードマンが来て、
さらに英雄インデュラインが更新するわけです。

スペイン インデュライン 53.040km 59t-14t 101回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
81 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:22:36.19 ID:3KHfCH1z
この時はDHバーもあるし、エアロが進歩して超高速化しています。
だから モゼールのビッグギア57tが59tにアップした上に、
リアも14tになっていて、「インデュラインらしい低ケイデンス」で達成しています。

>スペイン インデュライン 53.040km 59t-14t 101回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
82 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:24:20.08 ID:3KHfCH1z
インデュラインは身長が188cmもあって、当時のツール史上、
最高身長だったらしいです。TTだと2mでも珍しく無いけど、脚も90cmの長さがあります。

ツールは山岳コースがあるから、身長は160cm〜180cmまでだったんですね。
メルクスも大男ですけどね。ジロではキオッチョーリが182cmありましたし。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
83 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:26:00.66 ID:3KHfCH1z
で、ツール5勝の超人、インデュライン(最初はデルガドのアシストから始まって)
はアワーレコードを達成して引退しましたね。それほどの偉大なギアが14tという
ことです。
メルクスの14tであり、中野の14tであり、インデュラインの14tでと言えます。
単なるギア歯の数字では無いわけです。歴史の重みが全く違うのです。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
84 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:27:12.20 ID:3KHfCH1z
↓新鳥山さんのまったくおっしゃる通りです。
  これを知っていたら、ピストの固定歯なんて、安物の訳わからないピストバイク用なんか
  とてもとても買えませんよ。

>メルクスの14tであり、中野の14tであり、インデュラインの14tでと言えます。
>単なるギア歯の数字では無いわけです。歴史の重みが全く違うのです。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
85 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:28:01.62 ID:3KHfCH1z
というか、売る方ですよね、商業側が、そもそもそれを扱う、自分の店で売ることに
私は嫌悪してしまいます。

>これを知っていたら、ピストの固定歯なんて、安物の訳わからないピストバイク用なんか
>とてもとても買えませんよ。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
86 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:29:39.07 ID:3KHfCH1z
>>85
まったくおっしゃる通りですな。 1/8インチはNYのメッセンジャーも
使っていますが、彼らだって、きちんとした、つまり、カンパやスギノやシマノなどの
ピスト用の高級な固定歯を使っている筈です。高品質でわりと値段も安いですからね。
あれを、それ以上、値段を引き下げよう、品質をおとそうとする手合いですよ。 
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
87 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:31:25.90 ID:3KHfCH1z
>>86 売る方も売る方ですが、買う方も買う方ですからね。
あの素晴らしい品質のピストの固定歯が欲しいから、ピストバイクやピスト部品を買うのであって、
わけのわからないブランド、外国のわけのわからない、低価格のピスト歯なんて買えませんよ。
現時点では、カンパ、スギノ、シマノくらいしか選択肢が無い筈ですからね。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
88 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:32:10.60 ID:3KHfCH1z
>>87 確かに、廉価品、はもうシティやクロス、MTBだけで沢山ですからね。

あれ、なんで買う輩が要るんだろう???
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
89 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:35:02.64 ID:3KHfCH1z
チェーンも、DID、報国、江沼、IZUMIといった一流メーカーぞろいですからね。
値段も安いから、これに合わせる固定歯や、クランクはしかるべき製品で無いと。

ピストのチェンリングは1枚 5000円〜1万円は最低しますし、クランクも2万〜5万くらい
BBも1万〜2万はするから、 チェーンホイールセットで新品は3万〜、中古で1万5千円
〜くらいはみておかないと。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
90 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:37:28.23 ID:3KHfCH1z
要するに、スギノ75か、デュラエースか、カンパレコードピスタの3択くらいしか
ピスト部品は、市場に流通していないような状況ですからね。
ハブは最近、ようやく三信の代わりにグランコンペが出てきてくれて、選択肢が増えたのです。

他に例外はあると思いますが、(フランスやイタリアのマイナー品やアメリカの高級品など)
日本ではこの3択でしょう。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
91 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:38:32.35 ID:3KHfCH1z
で、この後ですね。DHバーのエアロポジションが進化して、
ロミンゲルが一気に55km代を達成し、それを見た、ボードマンが抜き去るわけです。

>リアも14tになっていて、「インデュラインらしい低ケイデンス」で達成しています。
>
>>スペイン インデュライン 53.040km 59t-14t 101回転
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
92 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:40:04.27 ID:3KHfCH1z
>ロミンゲルが一気に55km代を達成し、それを見た、ボードマン

で、ここに来て、チェーンホイールが59tは大き過ぎて、モノコックフレームから
はみ出ることから、ギア板のエアロ化が限界に来て、小径化したくなったわけですね。
で、リアが14t→13tで足りないので、12tまでリアを減らしたと、その結果、
チェンリングも59tでは無く、小さいサイズが使えるようになった。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
93 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:41:09.64 ID:3KHfCH1z
諸事情とは、エアロを優先したということですね。

>18ツール・ド・名無しさん2019/09/07(土) 23:02:00.13ID:tk14sCCW
>またアワーレコードの平均クランク回転数は105回転が定番とされています。
>
>近年、空力=エアロダイナミクスを優先する為、変わってきていますが、
>諸事情を後ほど、お伝えします。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
94 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:42:18.86 ID:3KHfCH1z
そうです。DHバーなどエアロが進歩しすぎて速度が速くなり過ぎた!
その結果、空気抵抗>>機械抵抗となり、 12tをシブシブ採用し、15tを諦めた!

>17ツール・ド・名無しさん2019/09/07(土) 23:00:55.09ID:tk14sCCW
>>>16 つまり、ギアの機械抵抗、摩擦抵抗による機械的損失という奴ですな?
>48t×14tを使った方が、明らかに駆動系が軽くなり、駆動系の慣性が減る。
>
>そのメリットよりも 「14tより15tの方がより軽く回る」、という性質を狙ったものでしょう。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
95 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:43:37.42 ID:3KHfCH1z
ピストで12tはラインナップはあるけど、通常、誰も買わないから、そんなに
売って無いですよね。 13t〜16tまでが大半で、

普通の人はだいたい14tと15tしか買わないし。16tは街道ピストに装着していて。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
96 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:44:18.26 ID:3KHfCH1z
そりゃ、世界の英雄が15tか14tで迷っていて、ロミンゲルやボードマンがようやく12tですからね。

>ピストで12tはラインナップはあるけど、通常、誰も買わないから、そんなに
>売って無いですよね。 13t〜16tまでが大半で、
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
97 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:44:43.38 ID:3KHfCH1z
つまり、そんな重たいギアが12tというわけで・・・
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
98 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:45:17.32 ID:3KHfCH1z
>>97
「そんな凄い脚を持っているの?」とイヤミを言われてしまうわけですね。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
99 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:47:23.94 ID:3KHfCH1z
>>98 最初のロードから12tはNGと分かっていたので、すぐに外しましたよ。
ただ13tに10年間くらい騙されていました。14t派は長いですから。

だって一流の草レーサーほど14tトップなんだもの。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
100 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:50:16.75 ID:3KHfCH1z
>>98 分かってる派だったから、イヤミは言われることは無かった。
ただ言われている人達は居たよね。ただランドナーとパスハンに目覚めてから、
15tトップの存在を知ったが、ロード用では5段までしか無いので、
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
101 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:50:24.35 ID:3KHfCH1z
逆に5段ロードを組んでいるという流れ。昔は7段でも合ったのだが、アホなメーカーと
アホな商業のお陰で、6段と7段の15トップが入手困難になって、何十年となる。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
102 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:51:53.55 ID:3KHfCH1z
13t=NGに気付かなかったのは盲点だったですね。

>逆に5段ロードを組んでいるという流れ。昔は7段でも合ったのだが、アホなメーカーと
>アホな商業のお陰で、6段と7段の15トップが入手困難になって、何十年となる。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
103 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:52:23.40 ID:3KHfCH1z
>>102
一応、超高速の下りでだけ使えたからね・・・
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
104 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:52:53.10 ID:3KHfCH1z
>>103
50t以上のアウターすら・・・
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
105 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:53:52.16 ID:3KHfCH1z
>>105
論外ということに気付いたのは、常勝の草レーサーがアウター48t、
トップギアが14tでしかも5段ボスフリーと気づいたこと。

逆に言えば、アウター52tならトップギアは15tってこと。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
106 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:54:39.56 ID:3KHfCH1z
で、調べると、フエンテはトップギアが16tで、ツールドスイスに優勝している上に、
メルクスのトップギアが15tってこと。

>逆に言えば、アウター52tならトップギアは15tってこと。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
107 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:55:25.20 ID:3KHfCH1z
11t-12-13-14tまで、要らない構想が生まれた理由がそれですな。

>>メルクスのトップギアが15t
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
108 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:56:18.54 ID:3KHfCH1z
>>107
しょうが無いので、アウターがMD化されたというのがMTBのサンツアーMD
42-32-20ってのはそういうギア比。トップに12tあれば足りるって理屈。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
109 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:57:17.29 ID:3KHfCH1z
>>107
実際、現在のロードで48t-34tなんてのは、トップに11t装着しているから。
トップに11tがあればアウター36tでも全く問題無し。

53t-16tと同じ位だよ。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
110 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:58:19.02 ID:3KHfCH1z
いや、12tトップでも48t-36tでめっちゃでかいよ。
52t-39tに13tトップと同じだから。

>>実際、現在のロードで48t-34tなんてのは、トップに11t装着しているから。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
111 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 00:59:24.69 ID:3KHfCH1z
確かに、どう考えても速いよな。7段か8段しか居ないのに5段で勝ってるんだから、
STIレバーの8段が逆に恥ずかしいと言う感じがあった。

>論外ということに気付いたのは、常勝の草レーサーがアウター48t、
>トップギアが14tでしかも5段ボスフリーと気づいたこと。
>
>逆に言えば、アウター52tならトップギアは15tってこと。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
112 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 01:00:58.66 ID:3KHfCH1z
そうね、ピストバイクの良さに気付いたんなら、次は
5段×2段の10スピード、6段×2段の12スピードの良さに気付くべきだね。

リア10段、リア12段より良いと思う。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
113 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 01:02:44.90 ID:3KHfCH1z
>>112 2020年として考えても、絶対メルクスのヌーボレコードのロードバイクの方が
速いですからね。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
114 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 01:03:41.39 ID:3KHfCH1z
>>112 禿同
モゼールなんか、引退して10年経ってから、43才かそこらでアワーレコードに挑戦して、
数百メートル足りなくて達成できなかったんだけど、たった数百メートルですよ。
ほぼ、世界記録達成しているよ。 もちろん自分が出した世界記録を抜いたんだから。
30代の時の。
(ギア倍?)アワーレコードを称える(走行抵抗?)
115 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/08(日) 01:04:22.86 ID:3KHfCH1z
>>113
リア11段、12段の方が速く見えるというのは・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。