- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
502 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:04:30.73 ID:uULEl4nM - >>421
光度を有するは都合が悪いからないことにしちゃったの? 灯火の規定なのになんでLEDライトとか灯火器を持ち出すの? なんの規定なのかも分かってないみたいだねwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
503 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:11:12.39 ID:uULEl4nM - >>429
> 「非常点滅表示灯」が含まれているのに何を言うとな┐(´ー`)┌ まだ言ってるw 含まれているなら「含まれ得る」じゃなくて「含まれる」というだろ? 何故「含まれ得る」と言ってると?
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
504 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:15:08.84 ID:uULEl4nM - >>429
> この「〜でついていなければ」は一体法令の何処から出てきた┐(´ー`)┌ 「〜でついていなくても」合法だってかwww 「〜」には何を当てはめてるんだろ?
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
505 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:20:02.16 ID:uULEl4nM - >>431
> だから違法とは一言も言っていないな┐(´ー`)┌ 都合が悪い前後の話の内容は無視するんだよな? 脈略がないことを「言い出すなよ、頼みますんね。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
508 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:28:41.97 ID:uULEl4nM - >>434
でもよ、俺のフラッシュライトのFAIREFIYモード(0.5lm)は違法になるんだろ? ダイナモを使っている自転車と同じスピードの低速で走行して、 同じ光度で点灯していたとしても、ダイナモは合法でフラッシュライトは違法なんだろ? 「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」 で説明してくんないかな?
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
509 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:32:37.62 ID:uULEl4nM - >>434
> そもそも、灯光の仕様(笑)とされる「公安委員会が定める灯火」に相当する規則が、 > 他の車輛に存在していないのだから全くお話にならない┐(´ー`)┌ なんかよく分からない言い回しだけど、察するに普通にあるじゃん。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
513 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:43:47.39 ID:uULEl4nM - >>439
> 前照灯と非常点滅表示灯は「つけなければいけない場面が違うだけ」で、 > 同じ「灯火の義務」の中で「つけなければならない」とされる灯火である┐(´ー`)┌ 何をつけなければならないのかっていうのは無視? 前照灯は、規定の色で規定の光度を有している灯火をつけなければならない。 非常点滅表示灯は、規定の色で規定の光度を有している規定されている点滅する灯火をつけなければならない。 ただ点いているかどうかではないんだね。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
515 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:51:41.53 ID:uULEl4nM - >>447
> 何を言ってるんだ、同じ灯火の義務だよ┐(´ー`)┌ だが、定めている内容は違う。 違う内容を当てはめるなよwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
516 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 19:53:59.52 ID:uULEl4nM - >>448
> 点滅していても、法令上「ついている」 うん、そうだね。 でも定められているものと違っていたら、定められている灯火はついていないよ。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
518 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 20:00:47.31 ID:uULEl4nM - >>449
あのさ、昨日はなんか周波数とかデューティ比で盛り上がってたけど、 点灯時(灯火がついている時=光を発している時)のデューティ比 と 点滅の周期のデューティ比 を ごちゃ混ぜにしてるヤツが多すぎだろ? お前がその典型。 ちゃんと区別して話せよw
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
519 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 20:09:11.42 ID:uULEl4nM - >>453
> 自転車用灯火の点滅モードなるものは、メーカーが電池をケチるために作り出したもので、前照灯でもなんでもないね。 そういう馬鹿なことを書くから・・・w こんな奴は脱法派が馬鹿にするだけじゃなく、俺も馬鹿にしてやるよw メーカーが電池をケチるため? 何でメーカーが電池をケチる必要があんだよ? > メーカー自身、道路交通法上の前照灯にはならないと言っているものを、無知なバカが「前照灯を点滅でつけてるから合法」と屁理屈こねてるだけ。 メーカー自身なんて根拠にならないぞ。 ちゃんと法令規則を用いて主張しろ。 メーカーは何を根拠に点滅モードではダメと書いてあるかも書かないんだったら、 脱法派と同じレベルでしかないwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
524 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 20:28:14.82 ID:uULEl4nM - >>459
チームか。 真面目な練習じゃなく、余興として2本以上のライトを全部点滅させて、どう見えるかどうみられるかとかやっても面白いんじゃない? レポートして公表すれば(てか売れば)、多少の小遣いにもなるよw
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
525 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 20:31:19.13 ID:uULEl4nM - >>460
無灯火云々じゃなく、「点滅は点いている」と言いたいだけだったろ? それだけのことだったのに、話を広げるからワケワカメ野郎になってしまうんだよwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
526 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 20:34:07.74 ID:uULEl4nM - >>464
灯火の規定と灯火器の規定。 って言ってもまだ分からないよな。 灯火は灯火器だとしてるんだから一生無理wwwwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
529 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:11:16.74 ID:uULEl4nM - >>507
全く意味不明。 100%意味不明。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
530 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:16:06.97 ID:uULEl4nM - >>510
> フェアレフィモード(笑)なる謎の機能であっても法令に抵触する規定はない┐(´ー`)┌ > よって違法とは言えない┐(´ー`)┌ ヤレヤレ君とスミカッコ君のバトルの幕開けであったw ちゃんと、点いているのが0.5lmでも合法か違法か決着つけろよ。 (ちなみに、俺は違法としている)
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
532 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:18:57.85 ID:uULEl4nM - >>512
> 法治国家とは何なのかを理解するにはこのスレの馬鹿なレスを熟読するのが一番。 へっ? 普通に調べたり学んだほうが、効率よく正しく理解できるよ? 異論は認めない。
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
533 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:26:20.78 ID:uULEl4nM - >>517
> 「つけなければならない」一緒だよ一緒┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha えぇ〜w そこ? なんかさ、点滅は点いていないって言ってる他人とごちゃ混ぜにしてない? > 「点いてるけど点いてない」意味不明である┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha 抜けてるからだよwww 正しくは「灯火は点いているけど定められている灯火は点いていない」だ。 あっ、言っておくけどw 文言は抜けているけど、それより抜けているお前の抜けているものの方が重要なんだからなwww やばいぞ、これwww
|
- 【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
534 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:27:05.60 ID:uULEl4nM - >>521
ちゃう。
|