トップページ > 自転車 > 2019年09月04日 > ePcB8esb

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20010001000000000000013210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】

書き込みレス一覧

【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
376 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 00:20:04.56 ID:ePcB8esb
さて、キャットアイの中でも安価で点滅モードのあるURBANを例に見てみよう
(他のでもいいけど、キャットアイの他のは、ほぼこれより明るくなる結果になるからなw)
https://www.cateye.com/jp/products/headlights/HL-EL145/

URBANは、個体差なのか、概ね3〜5Hz程度の点滅周期。少しでも違法派に有利に出るよう、3Hzで計算w
デューティ比はおそらく0.5前後だが、ここではトンデモ違法派に合わせて、0.1としてみようw
光度は800カンデラだが、これも違法派が有利になるよう、旧モデルの400カンデラで計算するw

まず、単純にデューティ比に沿って、40カンデラ程度の明るさだとすると、10m先は0.4ルクス
一般に0.1ルクスあれば物の輪郭がわかって、0.3ルクスあればはっきりわかるとされているので、環境光一切なしの闇の中でも、これで十分10m先の障害物は確認できることになる

次に、点滅周期を元に0.3秒見えない間の話
違法派の唱えるこの理屈だと、1/3秒間、400カンデラで光っている
400カンデラあれば、35m以上先まで0.3ルクス以上(物の輪郭がはっきりわかる明るさ)で見えることになる
で、光っていない間の0.3秒では、時速60kmで走っていたとしても、5m弱しか進まない
35m先まで見えていて、5m進んでもまだ30m残ってるねぇ

だから>>152は、「消えている1.9秒」(ちなみにこの計算も誤りw)って言ったり、
>>353や>>368の「0.9秒も」とかいうアホ発言で事実を誤魔化している
なんで3Hzなのに、0.9秒連続して前が見えない前提なんだよw
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
377 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 00:30:03.27 ID:ePcB8esb
>>376
もっとわかりやすく書くと
(光源を旧モデル採用で暗めに、
点滅周期も極力長めに、
デューティ比も実際の五分の一程度と、
全力で違法派有利になるよう条件設定した上で)
環境光など一切考慮せず、暗闇の中で、
違法派の点滅周期無視理論に合わせて計算すると

1/30秒、400カンデラで光り、35m先の障害物まで見える

0.3秒光らない(違法派いわく前が見えない)が、時速60km(どんなスプリントだw)で走っても、5m弱しか進まない

1/30秒、400カンデラで光り、35m先の障害物まで見える

この繰り返し

つまり違法派の言う「見えない間に、まだ照らしていない所まで進んで、ブレーキ間に合わない」は大嘘
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
379 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 03:15:09.41 ID:ePcB8esb
ところが、400カンデラあれば10m先は4ルクス
市街地の道路並みに明るいんだよねぇ

感覚と印象だけで語らない方がいいよ
あるいは君が市街地の道路で10m先も見えないほど鳥目なだけ
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
401 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 07:36:58.16 ID:ePcB8esb
>>380
理解できてないな

400カンデラの前照灯で照らせば、10m前は4ルクスという明るさになる
4ルクスというのは、一般に市街地の道路くらいの明るさとされている
で、0.3ルクスあれば、物の輪郭ははっきり見える

これらは主観ではなく、数字と実験、検証をもとにした話
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
535 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 21:56:52.85 ID:ePcB8esb
>>518
少しは勉強しようなw

>>520
へー
「点灯」を指示されている場合、点ける動作までで、その後消えてもいいのかー
じゃあ「点灯を確認」とかも、最初に点けて確認すれば、そのあと消えててもいいのかー

すげー法解釈w
点滅合法よりはるかにぶっ飛んでるよw

違法派による法解釈↓
点滅灯を点灯させなければならない→最初に点けたら、そのあとずーっと消えてても合法
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
536 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 22:02:15.42 ID:ePcB8esb
>>527
点灯が指示されていた場合、その後消灯が許可される状況になるまで、ずっと「点灯している(ついている)」状態を維持しなければならない
それが「点灯する」ということ

トンデモ理論の違法派と違って、合法派は皆、上の意味で「点灯」を使っている

だから、夜間、150メートルの距離から点灯を確認できる、点滅式ライトをつけろ、と指示があれば、点滅式ライトをつけ続ける

ところがトンデモ違法派は「点滅してるから、つけ続けていない。点灯したり消灯したりしている」と主張する

違法派のこのトンデモ理論で、どうやって
>>5の法令を遵守すりゃいいのか、教えてくださいよw
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
539 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 22:37:22.33 ID:ePcB8esb
>>537
>>5
点灯の対義語は消灯
つけたものは、消すか消えるかしない限り、「ついている」んだよ

何度も聞くけど一向に答えが返ってこないんだが、君の定義では
「点灯が確認できる」というのは、「つけた瞬間が確認でき」という意味だということなわけね?

つまり、「150mの距離から点灯が確認できるライトを点灯させなければいけない」という法令に対しては、1回「点灯」して、その瞬間だけ点いたことが確認できれば、あとはずっと消えてていいということね?
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
540 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 22:38:20.12 ID:ePcB8esb
>>538
日本語わかる?
>>5読める?
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
547 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 23:38:44.62 ID:ePcB8esb
>>542-543
>>541
日本語読める?

君の主張
点灯=「明かりを点ける動作」「明かりがついた瞬間」のみを言う(ライトで言うなら、スイッチをonにするその動作のみが「点灯」で、その後ついているかどうかは含まれない)
点灯=灯火をつける

これに則って話をすると

「灯火をつけなければならない」=「点灯しなければならない」

君の定義では、点灯とは、点ける動作、点いた瞬間のみを言うから、「灯火をつけなければならない」という指示は、一度つけて一瞬発光すれば指示に従ったことになり、そのあとは発光していなくとも良いことになるね
【適法】ライトを点滅させてる人 114人目【合法】
548 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/09/04(水) 23:51:34.27 ID:ePcB8esb
>>542
あと、君の定義だと
「点灯している」「消灯している」

という存続の意味の日本語は、

「点灯している」=「明かりをつける動作をしている最中(つけようとしている最中)」
「消灯している」=「明かりを消す動作をしている最中(消そうとしている最中)」
ということだよな?w

つまり、「点灯しているライト」とは、まだ光っていないライトを指すわけだw

「警告灯を点灯している場合」というのは、警告灯が光っている場合のことではなく、警告灯を光らせようとしている(点灯している)場合なんだなw

他にも「赤色信号が点灯した時は停止の指示」なんてのは、
「点灯」=「灯火をつける動作のみ」「灯火をつけるその瞬間」を表すから、赤色で光る瞬間のみ停止の指示だが、その後赤色で「光っている」間は、「点灯」ではないから、停止の指示じゃないんだなw

知らなかったわーw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。