トップページ > 自転車 > 2019年09月04日 > YbeEQ/MH

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロード初心者質問スレ part455
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.8

書き込みレス一覧

ロード初心者質問スレ part455
585 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 21:33:16.74 ID:YbeEQ/MH
RDはそうそう壊れん
右に落車してハンガー曲がってRDに大傷ついたって調整次第で動く事も多い
適当に弄り回してメチャクチャにするくらいなら触らずショップに持っていけ
ぶっちゃけドライバーなんか使う必要なく治る可能性の方が高い
ロード初心者質問スレ part455
591 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 22:23:49.18 ID:YbeEQ/MH
マイナスでSTIを外へ拡げた?
それで効果があったとな?
よく分からんが嫌な予感がする
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.8
474 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 22:34:55.44 ID:YbeEQ/MH
逆走する奴らは総じて自分は安全な車道外側を走ろうとし
順走してるこちらを危険な車道内側へ押し込もうとする
どこまでも身勝手
ロード初心者質問スレ part455
598 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 23:39:58.54 ID:YbeEQ/MH
ストローク調整はブレーキのみに影響するもので普通シフトには影響せんだろ
縦の動きがシフトに影響するならブレーキかける度にシフトが微操作されてしまう
ロード初心者質問スレ part455
601 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/09/04(水) 23:48:19.95 ID:YbeEQ/MH
もしかしてレバーストロークを機能で調整せずSTIの取り付け角度を首を振るように傾けて調整してるとか・・・
まさかな無いよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。