トップページ > 自転車 > 2019年08月12日 > wk0DLcP2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000727325413700000000149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
上級者が中級・初級に解説するスレ

書き込みレス一覧

次へ>>
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
92 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:49:44.45 ID:wk0DLcP2
小池さんのモールトン博士インタビューから
博士は未来の自転車の姿を"サスペンション付きの小径ホイール"と
書いているから、それに関して質問したシーン。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
93 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:50:43.19 ID:wk0DLcP2
小池さん「博士は大径ホイールがやがて絶滅してしまうとお考えですか?」

すると、博士は爆笑しながら言った。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
94 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:52:00.85 ID:wk0DLcP2
博士「ほら、この年表を見たまえ。ここでモールトンが生まれた。

昔からずっと大径ホイールはあったし、今も存在している。
これからも存在し続けるだろう。そして、モールトンもね」
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
95 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:52:46.83 ID:wk0DLcP2
小径の代名詞モールトン博士

「昔からずっと大径ホイールはあったし、今も存在している。
これからも存在し続けるだろう。そして、モールトンもね」
上級者が中級・初級に解説するスレ
561 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:56:10.96 ID:wk0DLcP2
色々なホイール径の大きさが必要と説く、上級者の根拠

スレッド 「(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ」
のモールトン博士
>「昔からずっと大径ホイールはあったし、今も存在している。
>これからも存在し続けるだろう。そして、モールトンもね」
上級者が中級・初級に解説するスレ
562 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:59:13.20 ID:wk0DLcP2
以上、モールトン博士がおっしゃる通り、ホイールは色々な種類が必要です!!!
上級者が中級・初級に解説するスレ
563 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 10:59:34.32 ID:wk0DLcP2
但し、8インチ-10-14-18-22は難しいマニアックだから、マニア向け。
上級者が中級・初級に解説するスレ
564 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:00:38.19 ID:wk0DLcP2
一般人はシティサイクルの26インチを中心とし、上は700c、下は24インチを試す
所から始めるのが良いでしょう。
16吋-20吋-24吋-26吋(650A,B,C,HE)-28吋(700c)-27吋(1と1/4)-28吋(1と1/4)

14インチより下は、子供用と考え、マニア以外は手を出さない方が良いですね。
上級者が中級・初級に解説するスレ
565 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:02:41.82 ID:wk0DLcP2
ちなみに、
28吋(700c)・・・イタリア表記で、通常の700cのチューブラ―やWOです。
28吋(1と1/4)・・・英国表記で、通常のシティサイクルの28インチ(タイヤ幅実寸32mm)
上級者が中級・初級に解説するスレ
566 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:03:37.40 ID:wk0DLcP2
ズバリ言えばこうなります。

24吋-26吋(650A,B,C,HE)-28吋(700c)
上級者が中級・初級に解説するスレ
567 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:12:51.95 ID:wk0DLcP2
16吋-ベストなミニベロ
20吋-トリアルシンやBMX、特殊な山岳向けパスハンターなど
24吋-ヒルクラやTTロード、前後24MTB、24インチシティサイクルや小径ランドナーがベスト
26吋-650A 特に32A、35A(シティサイクル)、38Aのランドナーがベスト
26吋-650B 特に32B快走ランドナー、35B-38Bランドナー、42Bキャンピングがベスト
尚、42B=650Bで1と1/2インチとなります。 32B=1と1/4インチです。
又は前後異径や特にMTBの前輪用でも可、通常、幅は 1と1/2インチがベスト。
26吋-650C トライアスロン、TTロード、ヒルクラロード、ファニーバイクの前輪、スポルティーフ
26吋-HE 1.9〜2.1インチのMTBがベスト。特殊なダウンヒルと探検用、バルーンモデルは2.6〜2.7
28吋(700c)-18c〜20c(ピスト、TT)、マスド21C〜25C、スポルティーフ 23c〜28Cあたり。
27吋(1と1/4)-28吋(1と1/4) ・・長身向け シティサイクル、英国系クラブモデル、英国ロードがベスト。
29er 45c以上はMTBの特に前輪用(前後異径バイク可)、特に欧米の長身者向け。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
96 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:16:16.69 ID:wk0DLcP2
>>93 一応、解説しましょう。

モールトン博士から、興味深い解答を得る為、あえて質問している。

>小池さん「博士は大径ホイールがやがて絶滅してしまうとお考えですか?」
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
97 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:17:34.15 ID:wk0DLcP2
博士は質問の意図が良く分かっていて、爆笑して、解答してくれた。

>博士は未来の自転車の姿を"サスペンション付きの小径ホイール"と
>書いているから、

>>すると、博士は爆笑しながら言った。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
98 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:18:26.84 ID:wk0DLcP2
博士も、大径ホイールが淘汰されるとは考えていない。あくまで、一つの例である。

>博士は未来の自転車の姿を"サスペンション付きの小径ホイール"と
>書いているから、
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
99 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:19:42.28 ID:wk0DLcP2
現実の自動2輪を見て見よう、実際、スクーターと呼ばれるジャンルは
大小問わず、
"サスペンション付きの小径ホイール"

になっている。 その一方で、オフロードバイクは 19インチや21インチの前輪を使っている。
オンロードバイクの前輪は16インチなのに。これがバラエティってわけさ。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
100 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:20:34.59 ID:wk0DLcP2
どうして、小池さんが、こういう、面白い質問をしたかと言えば、以下の理由がある。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
101 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:24:05.56 ID:wk0DLcP2
小池さんの記述によると、
>日本のモールトニアの中には、大径車は過去のもので、一顧だにする価値無し、
>として大径車をひたすら蔑み、小径車のみを集める人がたまにいるが、

実際、こういう方がまれに居るようですね。逆に尊敬しますが、考えは誤りであると
モールトン博士自体がおっしゃっているわけです。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
102 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:26:23.35 ID:wk0DLcP2
小池さんは英国車党だから、当然、英国流の大径ホイール、
700cや27インチや28インチの英国ロードスターやクラブモデルがお好きですから、
「モールトニアの誤った偏見は困る」わけです。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
103 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:28:01.11 ID:wk0DLcP2
一方、上級者も、誤った認識の「日本や世界の初心者」の一部に存在する、
20インチだけに偏執した、ミニベロや、折りたたみなどは、排除すべきである、
という意図があります。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
104 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:32:14.52 ID:wk0DLcP2
少なくとも24インチと16インチは買うべきですし、
その方がメリットが大きい。 実際、卸系の量販チェーンでも、24インチを含めて、
多数のホイールを扱っています。 アマンダさんやケルビムさんもそうでしたね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
105 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:33:06.66 ID:wk0DLcP2
小池さんのモールトン博士へのインタビューでは、上級者が頷ける、
「当たり前の話」が、次から次へと出て来ます。もう少し、紹介しましょう。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
106 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:34:32.56 ID:wk0DLcP2
モールトン博士

>「大体マウンテンバイクと言ったって本当に荒れた岩場や崖なぞはしれやせんのじゃ」
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
107 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:36:16.19 ID:wk0DLcP2
>「大体マウンテンバイクと言ったって本当に荒れた岩場や崖なぞはしれやせんのじゃ」

まったく、おっしゃる通りであり、その為に、20インチのトライアルバイク、26インチの
トライアルバイク、そして山岳に特化した特殊な20インチのパスハンターがあるわけです。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
108 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:36:26.22 ID:wk0DLcP2
この20インチのパスハンターについては、変速付きで、トライアルバイクのような技が
出来るようにしたタイプと、そちらはある程度、諦めて、担ぐタイプと2種類あります。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
109 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:38:45.95 ID:wk0DLcP2
小池さんがさらに面白い表現にもっていきます。

>ここで博士のマウンテンバイク嫌いが爆発した。
>博士の自転車哲学がよくわかるところなので紹介しておく。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
110 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:40:19.89 ID:wk0DLcP2
小池さんは、一寸表現不足なのですが、
本意では博士もそこまでオフロードバイクは嫌いでは無いのです。

一時は、大量にシェアを奪い、他の自転車の車種が得るべき(例えばモールトンも)
シェアが、全てマウンテンバイクへ向かった事に腹を立てたわけです。
英国でも、事情は、同じだったようですね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
111 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:42:47.53 ID:wk0DLcP2
上級者が、昨今の20年間で、安堵したことは、他の自転車に注目が集まり、
市場がかなり、均整化されたことです。特にリカンベントや折りたたみ、ミニベロは
まだマシです。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
112 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:44:23.55 ID:wk0DLcP2
しかし、まだまだ、クロスとマウンテンが多過ぎる×××××こと、
一部のコンポ業界が意図的に中高年以降のランドナーを絶滅させようとしたこと×××
(若手が、入手するのに、大変に苦労しましたね、大金が必要ですから。)
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
113 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:44:54.52 ID:wk0DLcP2
ミニベロは20インチしか売れておらず×、16インチが無視されている×こと。
24インチ市場が激減したこと×650c市場が700cに荒らされていることがあります。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
114 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:49:29.66 ID:wk0DLcP2
さらに博士のご意見を続けましょう。上級者とほぼ一致しているかも知れません。
(UCIやレースのオーガナイザーを批判して)

「単なる肉体の競い合いを互角の機材で争うだけなら、新しい面白いものは
決して出て来んじゃろう。」
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
115 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:51:08.21 ID:wk0DLcP2
解説します。これも博士を勘違いしてもらっては、困りますが、
欧米では競輪などは、非常に尊敬され、非常に良いとされています。
安定して、信頼できる、高品質な伝統的な機材の競争は必要なのです。

>「単なる肉体の競い合いを互角の機材で争うだけなら、新しい面白いものは
>決して出て来んじゃろう。」
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
116 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:53:05.23 ID:wk0DLcP2
博士は、ここで、欧州のプロレースでも、アワーレコードのように、
「標準的な機材で肉体の優劣を純粋に競争するもの」と、
無制限クラスというかな、「ある程度、機材の進化の為に、解放されたクラス」と
2種類あるべきだ、と仰っておられるわけです。 これは、私達、上級者の理念と
一致しているわけですね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
117 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:54:41.38 ID:wk0DLcP2
「肉体のみで、公平な機材で競争させたいという気持ち」と、
逆に「肉体は均質化させ、機材のみの優劣を競いたい」、という気持ちです。
実際、選手の肉体は異なりますから、それを含めた機材競争でしょうね。

観念的には個人で、2台以上、複数の自転車の乗り比べることが、この無制限クラスにあたるでしょう。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
118 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 11:57:50.88 ID:wk0DLcP2
上級者は、よくモールトンを批判します。もちろん、これも誤解してはいけませんが、
これは、モールトンそのものでは無く、「モールトンのみを扱うモノ雑誌の偏り」、
を指摘しているわけです。 また、「モールトンしか知らない、一般庶民を批判していた」
わけです。 だから、BSMとモールトンと、20インチミニベロはウンザリ、というのが
上級者の実態です。 せっかく、ミニベロに目が向いても、そこにケルビムの8吋が
出てこないなら、面白くありません。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
119 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:00:19.22 ID:wk0DLcP2
メーカー完成車もまったく同様ですね。本来はス・ミズーラ、
全ての構成要素を自分で選んで、ビルドアップ(組み上げる)べきなのに、

それを無視して、メーカー完成車や、メーカーアセンブル車を議論して
しまっている。 自転車雑誌では「フレーム」のみ又は「個別部品のみ」議論すべきです。
雑誌の比較記事では、フレームのみを貸与され、部品は全て同一にして比較しないと
比較になりません。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
120 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:02:35.94 ID:wk0DLcP2
だからBCやサイクルスポーツなどといった雑誌で、完組ホイールを比較するならば、
ベースフレームは無印の、例えば、誰でも買えるような安価なFUKAYAの鉄フレームに、

完組ホイールを装着し、 それで比較しなければならないでしょう。
コンポはすべて、105 又は ポテンザに統一した、とかでね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
121 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:04:20.62 ID:wk0DLcP2
かつての、サイクル雑誌は、ランドナーとロードとピストの3タイプに
あとは、たまにプロムナードが出てきたり、24インチ以下の小径や、折りたたみが
出て来たものです。 全体の割合を5%ずつくらいにすべきでしょうな。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
122 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:06:43.10 ID:wk0DLcP2
これが全員が納得できる割合である!

ランドナー 10%
キャンピング 10%
パスハンター 10%
TTロード・トライアスロン 10%
折りたたみ 10%
マスドロード 10%
ピスト 10%
シティサイクル・プロムナード 10%
変わりだね(リカンベントやタンデム、特殊なモデル) 10%
オフロード(MTB、トライアル、BMX、ダウンヒル) 10%
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
123 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:07:52.35 ID:wk0DLcP2
これが全員が納得できる割合である!
具体的には、
オフロード(MTB、トライアル、BMX、ダウンヒル) 10%のうち、

オフロードのダウンヒルは、ほぼ需要も市場も日本国内には無いので、紙面の1%程度でしょう。
100ページに1ページあるか無いか、とすべき。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
124 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:08:26.86 ID:wk0DLcP2
これは市場が大きいので、紙面の3割を占めるのは当然です。

ランドナー 10%
キャンピング 10%
パスハンター 10%
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
125 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:09:30.42 ID:wk0DLcP2
これもスポーツ自転車として、日本市場が大きいので、3割占めるのが当然。

TTロード・トライアスロン 10%
マスドロード 10%
ピスト 10% ・・・競輪選手は、野球選手より遙かに多いですからね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
126 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:10:22.99 ID:wk0DLcP2
ピストは主に学生や選手が読み、ロードやトライアスロンは社会人を中心に学生が読むと。

TTロード・トライアスロン 10%
マスドロード 10%
ピスト 10%
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
127 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:11:18.06 ID:wk0DLcP2
これも当然の話で、普通の人が乗る自転車や特殊なモノもエンターテインメントでは
必要です。3割を占めるべきです。

折りたたみ 10%
シティサイクル・プロムナード 10%
変わりだね(リカンベントやタンデム、特殊なモデル) 10%
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
128 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:13:28.87 ID:wk0DLcP2
で、当然こうなるべきです。 日本に走る場所がほとんと無いので10%でも多い位。
トライアルやBMXの愛好家は、ほぼ存在しません。地元でもショップでも見かけたら、
声を掛けて、お互いに知りあいになる位、狭い市場です。

>オフロード(MTB、トライアル、BMX、ダウンヒル) 10%のうち、

特にトライアルは、ほぼバイクのトライアル以下の市場ですから。ダウンヒルも皆無でしょう。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
129 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:14:09.68 ID:wk0DLcP2
>>地元でもショップ

はい、オフロード専門店、潰れました・・・otz
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
130 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:16:21.54 ID:wk0DLcP2
実際、昔の雑誌の誌面は、だいたいこういう割合です。今度、読んでみてね。
そういう意味では2000年以降は、5割は平準化しましたが、まだまだ26HEと700cが多過ぎます。
日本にオフロード市場はほとんど無い、を念頭に紙面を刷新頂きたいですね。
モールトンの方が遙かにマシです。

>ランドナー 10%
>キャンピング 10%
>パスハンター 10%
>TTロード・トライアスロン 10%
>折りたたみ 10%
>マスドロード 10%
>ピスト 10%
>シティサイクル・プロムナード 10%
>変わりだね(リカンベントやタンデム、特殊なモデル) 10%
>オフロード(MTB、トライアル、BMX、ダウンヒル) 10%
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
131 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:18:39.87 ID:wk0DLcP2
自動車工業会が、自転車工業会を悪用し、
アルミやカーボン産業の先鞭をつけ、というたくらみがあります。
自転車はスルーして頂き、 勝手に、アルミ化、カーボン化を
勧めて下さい。やりたければ。 私はスチールの方が良いと思いますよ。
だって、パーツはほぼアルミ化され、満足しましたからね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
132 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:19:21.93 ID:wk0DLcP2
40年前に、満足されたわけで・・・

>だって、パーツはほぼアルミ化され、満足しましたからね。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
133 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:21:12.37 ID:wk0DLcP2
>>92-132 までの下り、非常に素晴らしかったですな。

カーボンの専門家のバローズ氏や、小径のモールトン博士が、
日本の自転車好き、と全く同じ気持ち、というのが非常に面白かった。
要するに、問題は産業界、初心者ユーザー側、マスコミやメディア側と3方にあるようです。
(スポーツ自転車業界)英雄・偉人の名言・セリフ
134 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/08/12(月) 12:22:05.21 ID:wk0DLcP2
さらにモールトン博士の話を続けましょう。

>「そう、レースはどれもフランスが牛耳っているからモールトンは出られないし、」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。