トップページ > 自転車 > 2019年03月21日 > +/AeX1ES

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000050010000503000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【チャリパーツ】サイクリー 8ヶ所目【専門サイト】
【手組み】ホイール組は心の振れ取り74H【車輪】
ロードバイクのホイール200
Campagnolo_カンパニョーロ Part5
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
オワコン扱いされているものを総合的に語るスレ

書き込みレス一覧

【チャリパーツ】サイクリー 8ヶ所目【専門サイト】
368 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 09:32:09.24 ID:+/AeX1ES
>>367
ほんそれ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り74H【車輪】
241 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 09:36:51.77 ID:+/AeX1ES
なんか完組っていまだに素人騙しのドル箱商品みたいだけど、旧ENVEのカーボンホイールが台頭したときに
「おいこれ手組みやんけwww」ってなっちゃったのと、パワーメーターで赤裸々に分かっちゃう時代になってから
あーもう車輪なんて適当でいいや、タイヤの方が大事って意識になったよな。
ロードバイクのホイール200
833 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 09:41:09.36 ID:+/AeX1ES
>>825
機械設計的には一応意味はある
経済的には買う意味は薄い
Campagnolo_カンパニョーロ Part5
243 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 09:49:09.68 ID:+/AeX1ES
昔は前後バラで売ってたんだけどね。
キヨシローのオレンジ号なんかそうだね。バラで鯔の前輪だけ買ってた。あれだけでも20万くらいしたはず。

今は売る側の管理がメンドイのと、セットで買ったほうが圧倒的に割安になってきたからセットしか無くなった。
Campagnolo_カンパニョーロ Part5
244 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 09:49:48.85 ID:+/AeX1ES
間違えた

× 前輪
○ 後輪
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
428 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 12:20:11.34 ID:+/AeX1ES
パワメつけて毎日同じところをタイムアタックしてると結構タイヤの差は出てくるけどな。

俺がほぼ毎日続けてる2.7km、獲得標高140m、正味8分前後の公道登坂TTでは以下だった。

1位 コルサCX2 21C(チューブラー)
2位 26mmワイドカーボンクリンチャー470gにGP4000Sの推奨外23Cを無理矢理嵌めたもの
3位 クリリオン・カーボン23C
4位 PRO4SC 23C
5位 チャレンジ・ボルケーノ(チューブラー)
6位 ストラーダ(チューブラー)
7位 S33PRO(現行型、チューブラー)


サンプル数はそれぞれ300回以上。これだけあれば充分でしょw
2位までは8分を切れるが、4位からは切るのが極めて困難。
パワー数値と体重の増減を考えてもタイヤの影響は大きめ。
ただ1位のコルサCX2で走りが軽いかと言われれば別。特に軽い感じはない。
2位の無理矢理ワイド状態にした4000Sの方が軽さを感じる。
オワコン扱いされているものを総合的に語るスレ
128 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 17:15:15.15 ID:+/AeX1ES
おまえも終わりたいかグサー!!
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
438 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 17:18:36.80 ID:+/AeX1ES
>>437
俺もデータ取ってて不思議だったけど、どこかのベンチテストでクリリオンのCrrが意外と良かったのを見て納得した。
ただクリリンは乗り味が良くないんだよね。乗り心地はいいけど変に硬さを感じて重ったるさも結構あるw
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 17:19:49.49 ID:+/AeX1ES
>>437
あ、あとちなみにPRO4SCよりもエンデュランスの方がCrrが低かったはず。こちらもクリリンの後継で
設計製法が似ていることもあって乗り味は…
ロードバイクのホイール200
874 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 17:23:19.56 ID:+/AeX1ES
>>845
西園選手は東大時代にあざみで劇的な勝利を収めたんだけど、そのときはリアが東大自転車部のお下がりのキシリで
フロントはDAか何かのディープTUだった。本人は理論上そうしたそうだ。
詳細な話は無いけど、リアは駆動剛性、フロントはディープによる絶対剛性とエアロを狙ったんじゃないかな。
あざみのような低速登坂でもエアロは重要になるので。
参考になれば。
ロードバイクのホイール200
875 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 17:29:40.69 ID:+/AeX1ES
チューブラー使ってもう10年で地球3周分のTUタイヤを使ったけど、パンクするときはするよ。
ただクリンチャーよりも抜け切るまでに時間の余裕はある。
中のチューブがブチルなら3秒余裕があり、ラテックスは堅牢なところがあって10秒から1分のスローパンクまで様々。

TUで気をつけなきゃいけないのはシーラントの類は絶対に使わないこと。
これを使っても滅多に防げない(塞げない)し、後始末が悪い。
とくにラテックスチューブラーに使うと内部で強固に接着してしまって廃棄することになる。
シーラントは基本的にラテックス液ベースだから当たり前なんだがw


なおもちろんクリンチャーももちろん使ってるけど、どっちがどうとか運用に困ることも無いな。
縦ブレなく綺麗に貼るのが大変ってだけ。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
441 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 19:00:27.27 ID:+/AeX1ES
>>440
でしょw
というかPRO4SCは転がり抵抗が大きいと言った方がいいのかもしれんね。
乗り心地がTUよりもいいから嫌いじゃないんだが。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 95
442 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 19:14:46.91 ID:+/AeX1ES
>>440
あとクリリンはこの表の中の「carbon」だと思う。当時から大体このあたりに位置してたのは間違いない。
http://ddata.over-blog.com/xxxyyy/0/02/72/10/clincher-specs.html
ロードバイクのホイール200
887 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/03/21(木) 19:17:09.35 ID:+/AeX1ES
>>881
正反対どころかマジで大変なことになるからやめとけ。嘘だと思うなら入れてみろ。
TUスレでも様々な人から沢山出てる話だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。