トップページ > 自転車 > 2019年02月12日 > ZQ8CGRA4

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ブルベはグレー ブルベは危険

書き込みレス一覧

ブルベはグレー ブルベは危険
184 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 21:19:13.22 ID:ZQ8CGRA4
主催してる団体があって参加費徴収して認定とかの競技性もある中で何かマズイ事
(交通事故・参加者が一般人に迷惑をかける等)があった時に「いや、ウチら集まって
サイクリングしてるだけなんでトラブルは全部自己責任です。運営は一切関知しません」
が通ると思う人が結構いるっていうのが不思議。
ブルベはグレー ブルベは危険
194 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 21:48:39.16 ID:ZQ8CGRA4
運行管理者やってた人間から言わせてもらうと、上で言われている様なトンネル事故(もらい事故)の場合
運営の責任が問われるかというとまずは事故を起こした自動車運転手の責任になるだろうとは思う。
トンネルを通過させるルート設定が即事故につながるとまでは言えない。

ただこれが「ブルベ参加者が歩行者をはねた」とか「過労運転が疑われる事故を起こした」とか
「体調の悪化で参加者が急死した」とかいう事になると、今までの自己責任論で全部片付けるのは無理。
で、それらの問題が実際に起こるまでは自己責任のままでいいや、ってのは甘え。
ブルベはグレー ブルベは危険
199 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 22:07:36.14 ID:ZQ8CGRA4
実際、ブルベの運営団体がやっている「コースと制限時間を決めて参加者を走らせる」っていうのは
運行管理者が運送会社でやっている管理業務と同じ部分が多いんだよ。もちろん運送屋は商売だし
運行管理者は国家資格だけど、公道でドライバーが安全に走れる様に管理しなきゃならない点は同じ。

トラックドライバーが過労運転したり事故を起こしたりしたら、「ハンドル握ってた奴の責任」は通用しない。
ボランティアが手弁当で運営してるものに責任を求めすぎるのは酷だとも思うけど、
公道を長距離、長時間走るイベントを管理する責任ってのはそういう事なんだと思う。
ブルベはグレー ブルベは危険
205 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 22:31:32.23 ID:ZQ8CGRA4
>>201
自分がどうしたいっていうより「自己責任」で全部済ますのは無理だよという忠告。特に運営。
この問題がクリアできないままなら、どこかのブルベで事故が起きた段階で継続は絶対不可能になる。
下手するとブルベ以外のサイクルイベントにも飛び火するけど、そうなってからじゃ遅いでしょ。
ブルベはグレー ブルベは危険
207 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 22:41:18.24 ID:ZQ8CGRA4
>>204
自分はもう運送業界から離れちゃいましたが、今の会社では安全運転管理者やってます。
だからちょっと口を挟みたくなっちゃった。他の人には口煩く感じるかもしれないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。