トップページ > 自転車 > 2019年01月31日 > CI+FCN5p

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000001010001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【131台目】
ヒルクライムのトレーニング 72峠

書き込みレス一覧

[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
660 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 01:53:13.24 ID:CI+FCN5p
淡路島渡って平坦だけで済ますなら琵琶湖行っとけよ
違いなんて飯以外に無いわ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【131台目】
188 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 02:03:20.23 ID:CI+FCN5p
>>162
遅レスだが
まぁ後々興味が出ても最初の一台を愛せるつもりの動機が無いと買い替えたくなるよ
具体的に言うと

ティアグラ完成車を買う
ヒルクライムをしてキツさを感じたからギアを軽くしたい
パーツ代工賃で3万円掛かる
他にも変えたい
更に投資
そもそも全て気に入って買ったわけじゃ無いので愛着も湧かないし掃除もおろそか
そしてロードを乗るのが億劫になる
止めるか月一になるか売るハメになる

こうなるより始めから105やアルテグラを買っていたら同じ投資でも違うステージへの買い物になる
機材を試したくなって乗る
何も変わらないことに挫折を味わうも再度色々挑戦して成長する
気がついたら100万円使っているけど夢中になってる

人はそれぞれだからあらゆるモデルケースがあるけどどっちも多いと思えるケースを出してみた
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【131台目】
189 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 02:10:34.95 ID:CI+FCN5p
ソラやティアグラを使ってて105に載せ替えって結局セールで完成車を買った方が良くなるケースがかなり多いんだよ

コンポーネント代、工賃に対して完成車はセールで30%OFF〜50%OFFまで狙える
もちろんサイズとカラーが選べないかもしれないがロードをずっとみてると好みのメーカーは一つ二つならず5や6出てくると思う

その時に安くなってる完成車を買うのと105やアルテグラに載せ替えをしようとするとかなりコスパが悪くなる
愛着やこだわりがあるなら別だがコスパを意識するなら今は載せ替えは電動コンポーネントからでしょ
ヒルクライムのトレーニング 72峠
383 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 15:14:21.80 ID:CI+FCN5p
体重軽くしたいならLSDで良いかな?
ヒルクライムのトレーニング 72峠
391 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 17:47:44.43 ID:CI+FCN5p
600kcal消費って1時間じゃ無理っしょ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【131台目】
215 :ツール・ド・名無しさん[]:2019/01/31(木) 21:49:53.26 ID:CI+FCN5p
初めてならセール価格で6万円アルミソラでブレーキだけアルテグラに交換
これにして目覚めたら新しいのを買ってアルミは街乗り用や輪行にしたら良い
ハマった奴なら他にローラー用やOH中にでも使うだろ
一台で不満無く済む奴ってそんなにいないと思われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。