トップページ > 自転車 > 2018年11月11日 > lgfUILy/

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【129台目】
S-WORKS スペシャライズド総合★28 SPECIALIZED
【本格】フラットバーロード 総合スレ part6
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆

書き込みレス一覧

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【129台目】
213 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 00:12:40.73 ID:lgfUILy/
落車以外だとサイクリングロードのバイク止めにチェーンステーぶつけてないか等でしょうね
普段行くショップの客で、バイク止め通過時にチェーンステーぶつけてカーボン逝った客がいたし
S-WORKS スペシャライズド総合★28 SPECIALIZED
107 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 01:33:30.52 ID:lgfUILy/
>>102
あー、そうなんか
でもスペシャのサイト見たらティアグラのルーベやディバージュなんてないし
自分が見たのは何だったんだ


>>103
そういう棲み分けになってるのか
ルーベは最大32C、ただしブロックタイヤは物理的に干渉すると言ってましたね
で、その店にはターマックの在庫は多かったけどルーベは少なかったですね
【本格】フラットバーロード 総合スレ part6
416 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 01:41:34.41 ID:lgfUILy/
親父が乗ってるWilier Asoroの多段化を考えてたが
今日になって初めて、11-34に限り10速用フリーが使える事を知った
元が2400クラリスのフロント46-34、リア11-32だからトップ3枚そのままで以降のギアが細かくなる11-34考えてた
これならホイール流用できるって事でいいんだな


ただし11速用でバッシュガード付のクランクなんてないよな?
アウター50未満のものはあるにはあるとしても
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【129台目】
240 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 21:29:40.03 ID:lgfUILy/
街中ではドッペルやカノーバー等のルック車よく見るけど
サイクリングロード行くとこれらを殆ど見ないのは気のせいか?
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 271 ☆
600 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 21:42:49.55 ID:lgfUILy/
そんな微妙なピナレロのドグマでマイヨジョーヌ獲ったフルームやGは
プロロードレース選手基準で見ても人外レベルの超人という事になるんだが?


機材というかフレームでそこまで差が出るというなら
カノーバーあたりに乗ったsky一行といつものチームバイクに乗ったJプロ上位陣どっちが勝てるのか
sky側もフレーム以外はいつもの機材・スタッフという条件で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。