トップページ > 自転車 > 2018年11月11日 > M6JfSmf7

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000001035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
電動アシスト自転車総合Part3

書き込みレス一覧

電動アシスト自転車総合Part3
163 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 11:10:22.18 ID:M6JfSmf7
あのね、速度が25km/hまで上がって、勢いがついた状態でさらに加速する負荷なんて
クロスも電チャリもほとんど変わらないの。「車体重量」なんて二の次
「ホイールとタイヤ周りの重量」が変わると全然違ってくるけどね。

ちゃんと乗ってね?
クロスが電動クロスより勝ってる所なんて無いに等しいよ
スピード域が抑えられるとか、エアプにも程がある
電動アシスト自転車総合Part3
172 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 21:14:00.98 ID:M6JfSmf7
ebike協会って何だよって思ってググったら、昨日設立されたのかw

>「車両」として存在基盤を固め、クルマと共存可能な交通システムの実現を目指す。
田舎の広い道ならお互いストレスなくそうこうできるけど
市街地じゃどうやっても無理っしょ…w

E-BIKEが普及してくると、歩道での接触事故が増えてくるだろうな
電動アシスト自転車総合Part3
187 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 23:10:41.74 ID:M6JfSmf7
>>180
ビンディングペダルとピチパンで「正装」したロードは
坂道ですら20km/h割ることないからね。電動である必要がない

まぁそれを引き合いに出してる時点で、「えっ、クロスの話なのにロード!?」っていう疑問は
まぁ突っ込まないでおくよ
電動アシスト自転車総合Part3
189 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 23:31:55.87 ID:M6JfSmf7
私服フラペの電動クロスで
信号間は35-40km/hで走ってたけど
クロスに抜かれた記憶はないな。ただのクロスじゃ加速でもたついてる時点で
40km/h以上で追いかけないとこっちに追いつくとか無理だからね。
てかクロスの巡航速度なんで自分でもわかってるしどうでもいいっちゃどうでもいい
電動アシスト自転車総合Part3
190 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/11/11(日) 23:35:29.32 ID:M6JfSmf7
ま、電動クロス自体
車に抜かれるし、正装ロードにも抜かれる。
抜かれるのがストレスだから歩道へ逃げても段差の衝撃がストレスだからもう手放したい
ジャイアントの新型買うって人は、自分が使う道に側道が完備されてるかチェックしたほうが良いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。