トップページ > 自転車 > 2018年04月07日 > CrhouWN4

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001100000000001206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】

書き込みレス一覧

[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
20 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 00:54:45.84 ID:CrhouWN4
>>19
よく考えて作られてると思うが。
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
31 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 09:09:27.93 ID:CrhouWN4
>>23
11sでフロントシングルにするってそういうこと。

トップ側はジャンプしてるけど、その分ロー側をクロスさせて登坂寄りにしてある。普通スプロケはトップ側をクロスさせるので、特徴のある構成だと思う。
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
33 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 10:32:49.81 ID:CrhouWN4
>>32
ワイドなのは別にいい。ジャンプの程度が許容できるかどうかというだけ。

現在の2x11だと実質15sくらいだから、そこまでいけばダブルを選択する理由は無くなる。じゃあ何sならシングルを受け入れられるのかという話。俺は11sや12sなら全然ダブル。
【HT】ハードテイルMTB総合 14台目【MTB】
903 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 21:54:00.75 ID:CrhouWN4
>>902
間違えたら死ぬ域で走っている時点で糞ド素人
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
42 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 22:26:04.12 ID:CrhouWN4
>>38
MTBとかCXの事情はどうでもいい。シングルがロードで流行って定着すると思う根拠は?
[レース]フロントシングルの可能性を考える[街乗り]
46 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2018/04/07(土) 22:49:55.60 ID:CrhouWN4
>>43
何ドヤってんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。