トップページ > 自転車 > 2017年11月09日 > OZncUqD4

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロード初心者質問スレ part415
油圧式ディスクブレーキ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
MTB初心者質問スレ part102 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
ロードバイクのホイール181

書き込みレス一覧

ロード初心者質問スレ part415
901 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/09(木) 08:50:16.30 ID:OZncUqD4
>>896
結局そうゆうのも慣れの問題だとおもうんだよねー。一度手放しできちゃうとがちゃ踏みでもできちゃうし、片足でもできちゃうし。
油圧式ディスクブレーキ part16 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/09(木) 08:57:20.62 ID:OZncUqD4
やっぱりDHだとブレーキ酷使するんだ。あんな下りをとんでもないスピードで降りるダウンヒラーはもしかしたらブレーキなぞ使ってないのかもと思っていたw
MTB初心者質問スレ part102 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
945 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/09(木) 10:45:55.77 ID:OZncUqD4
>>940
それはどのタイヤでも滑るだろ。そんなとこでブレーキかけちゃだめ。
MTB初心者質問スレ part102 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
950 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/09(木) 13:30:11.46 ID:OZncUqD4
>>948
タイル面というのがどのくらいの平滑面なのかわからないけど、マンホールみたいな感じであれば雨が降ったらどのタイヤでも滑る。木の根とかとは比較にならない。タイヤによってグリップに差があるのは間違いないけど、そういう路面はブレーキかけずにやり過ごす。
ロードバイクのホイール181
439 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/09(木) 14:08:50.36 ID:OZncUqD4
>>408
それな。初期RSYSーSLでレース出てるけど、1100gくらいのカーボンチューブラーに変えたらタイム変わるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。