トップページ > 自転車 > 2017年11月07日 > DLM9Us4u

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010000000111106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【初心者】ポジションについて Part54【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目

書き込みレス一覧

【初心者】ポジションについて Part54【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
677 :ツール・ド・名無しさん[]:2017/11/07(火) 08:08:45.75 ID:DLM9Us4u
ハンドル落差が同じだとして、
サドル高めと低め(勿論基準値範囲内で)だと低めの方が圧倒的に前傾取りやすいよね
俺は股関節が上死点で詰まらないぎりぎりまでサドルを下げてる
某フィッティングサービスを受けたこともあるけど2cmくらいそこから下がったわ
【初心者】ポジションについて Part54【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/07(火) 11:31:51.83 ID:DLM9Us4u
>>678
ああ俺の場合もフィッティングで出たサドル高より今の方が2cm低いってことなんだ
レースの成績も今年は上がったしまあ自己流でいいかなと
【初心者】ポジションについて Part54【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/11/07(火) 19:44:15.72 ID:DLM9Us4u
少し前に比べてペダルやシューズのスタックハイトは小さくなってきてるし、クリート踵寄りにセットする人も増えてきたわけで、
従来の0.875だの0.885だのの係数じゃ高めになるんじゃないかと思う今日この頃
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目
71 :ツール・ド・名無しさん[]:2017/11/07(火) 20:54:01.86 ID:DLM9Us4u
冬はひたすら都民の森TTするか...
真冬でも凍結とかしてないよねあそこ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目
74 :ツール・ド・名無しさん[]:2017/11/07(火) 21:22:59.29 ID:DLM9Us4u
>>73
檜原ヒルクライムでは1時間切れたから集団ならみんもりまでだと50分アンダーかね?
単独だと大体いつも52分切れるか切れないか
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■49越し目
76 :ツール・ド・名無しさん[]:2017/11/07(火) 22:02:35.73 ID:DLM9Us4u
雛鶴峠こそロードレース向きのトレーニングコースでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。