トップページ > 自転車 > 2017年04月24日 > T4YY9UJa

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part32【アンカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
身長165cm以下の自転車事情 23cm [無断転載禁止]©2ch.net
【国内版GARMIN専用】GPS 10周目【JP/日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
メンテナンス Q and A 83 [無断転載禁止]©2ch.net
海外通販=個人輸入= Part138 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Anchor】RS/RL/RFA/CX/XR Part32【アンカー】 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 08:00:12.45 ID:T4YY9UJa
>>961
RL8をフレーム買いしたことあるけど、箱にmade in chinaって書いてあった記憶が。
身長165cm以下の自転車事情 23cm [無断転載禁止]©2ch.net
336 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 08:15:06.93 ID:T4YY9UJa
背が低いと本当にフレームのデザインで悩む。
サイズ的にはT-TとReachで選べるモデルもそれなりは有る。
精々ヘッドアングルが寝過ぎてないかどうか位。
C-Cは自分的には440程度がベスト(C-T)はどうでも良い。
しかし小さいフレームだと、HTが短いフレームも多い。
これだとコラムスペーサー積みまくりで、首長になる(落差5pもあれば充分なんで)。
かと言ってHTが長いフレーム(130とか)だと、C-Cが440程度だとスローピングがキツすぎ。
115〜120くらいがバランス的に限界。
この条件で探すと、本当に少ない。パイプ形状と色味まで考慮したら、殆ど無いに近い。
まぁ、どこかで妥協しなきゃなんだけど、何処に妥協点を持って来るかだよね。
【国内版GARMIN専用】GPS 10周目【JP/日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 09:36:19.41 ID:T4YY9UJa
500から520を追加した俺のイメージ。
500はXP、520は7、510はVISTA。
メンテナンス Q and A 83 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 09:53:31.83 ID:T4YY9UJa
>>494
うちは洗車の時はこれ。
https://www.monotaro.com/g/00367651/
普通のメンテとかはDS-520とかで。
全バラとかケーブル交換とかは>>492のやつ。
スレッドのBBばかりだから、BBのメンテで吊り下げ式は不安。
>>495
作れるって言えば作れるけど、収納等を考えて折り畳み可まで考慮したら難しいよ。

ミノウラがVERGO使ったやつ出してる。VERGO持ってるならありかも。
http://www.minoura.jp/japan/transport/vergo-option/vergo-tf-stand.html
うちのVERGOは旧タイプなんで駄目で、RS-1700にした。
海外通販=個人輸入= Part138 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2017/04/24(月) 10:44:34.50 ID:T4YY9UJa
>>498
俺の場合は入荷まで時間が掛かってヤキモキしたけど、
発送時にちゃんと連絡来たよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。