トップページ > 自転車 > 2016年12月30日 > bOeOywCp

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000031005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
荒川サイクリングロード 河口から331km [無断転載禁止]©2ch.net
ルッククロスについて語ろう!! 18th!! [無断転載禁止]©2ch.net
ロード初心者質問スレ part380 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

荒川サイクリングロード 河口から331km [無断転載禁止]©2ch.net
89 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/30(金) 09:26:29.30 ID:bOeOywCp
朝行ってきて、今戻ったけど、今日の風はキツいな
帰りは楽だったけど、上流に向かって行くときは苦しかった
ルッククロスについて語ろう!! 18th!! [無断転載禁止]©2ch.net
590 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/30(金) 20:09:16.80 ID:bOeOywCp
>>589
hebeはクロモリだな
ロード初心者質問スレ part380 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/30(金) 20:14:24.67 ID:bOeOywCp
>>150
R561はロングアーチだろ?
BR-5800にするとリムまで届かない気がするんだけど、その辺は大丈夫かい?
ロード初心者質問スレ part380 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/30(金) 20:51:04.51 ID:bOeOywCp
>>158
ST-5800なら握り幅を調整できるから、一度やってみたらどうかな?
ブラケットを開けるとリーチアジャストボルトがあるから、それを時計回りに回すと握り幅が狭くなるよ
あと、握り幅を変えるとワイヤーの長さの調整も必要になるからね
ロード初心者質問スレ part380 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/30(金) 21:38:29.49 ID:bOeOywCp
>>171
どういう状態かわからないけど、思いっきり握り幅を狭めてワイヤー調整しなかったらブレーキを引きずらないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。