トップページ > 自転車 > 2016年12月25日 > Blyktr8K

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000001010001100001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
スリックMTB愛好家のスレ60 [無断転載禁止]©2ch.net
MTB初心者質問スレ part97 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 03:53:01.91 ID:Blyktr8K
自転車乗りでグリスと言ったらシマノのデュラエースグリス一択だろ
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 09:55:59.72 ID:Blyktr8K
ビグ・ザムは前スレにも貼られてたなw
フラットバーハンドルだとサイコン所かシフターの段数表示部もあるし
長めのバーハンドルと短めのグリップが必要だろうねw

肩幅に合わせてパイプカットして
グリップ・ブレーキレバー・シフター・サイコン・スマホホルダーで
ぎちぎちの俺のチャリには付けられないな
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 11:32:26.45 ID:Blyktr8K
Flying Eggの次はFighting Wolfかよw
てか値段高過ぎw
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 15:57:04.60 ID:Blyktr8K
>>147
そのまま踏まずにアドレスバーにコピペした後
jaをwwwに書き換えて開けば良いだけの話。
自転車ライト専用95灯 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 16:04:45.74 ID:Blyktr8K
>>148
リチウムイオン電池3.7V
乾電池 1.2Vx3=3.6V
で、LEDドライバー基板の使い回しが出来て低コストだからかと
スリックMTB愛好家のスレ60 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 21:58:00.32 ID:Blyktr8K
>>12
ワイルドランナーは400gだね
メトロが重いのは設置面積が広いからだと思う
↑に6BAR入れると設置幅10〜15mm位になる、
縦長な感じでいいよ
MTB初心者質問スレ part97 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/25(日) 22:24:49.34 ID:Blyktr8K
>>104
シリコンスプレーは金属同士には向かないよ
ゴムと金属の潤滑には最高だけど、サスのインナーとかゴムシールの潤滑と劣化が防げる
金属同士、ワイヤー、シフター、ディレイラー関係はAZのKM-001がいいよ
耐久性と潤滑がシリコンスプレーの10倍はいい
固まったシフターもこれで一発で治った、シリコンではすぐ固まったのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。